久しぶりにこちらの公園でもと思って行ってきました。
河西公園です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/f7/e74a4987aa687a914cf90441606f8c68.jpg)
東西約2kmぐらいある広い公園です。
駐車場から公園へ行く道です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/a6/1c5284a8baaa7dc80fb9addee33bdcd5.jpg)
公園は、徒歩、ランニング、自転車走行に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/e0/97ebd6e723a90aac87cee618f3e7eba8.jpg)
トリムコースって良い感じのアスファルト道が約4km
続いています。
今回あまり興味が無かったので…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/15/574e0706aaefd8658fe53644c8d5dc5e.jpg)
子供用の遊具もちゃんと有ります。
こちらは夏期限定になりますが、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/bd/06ebc0105b29052ba1eaec1f822cf889.jpg)
プールも有ります。
ちょっとした運動には良いですが、私には遠すぎます。
私も地元民じゃ無いので、どの道を行くのかで
すごく迷いました。
書き込みにも有りますが、このあたりの道は細く
一方通行も有ります。
多分この道が良いと思いますのでgifで残しておこう。
標準の道 こちらに有る案内通り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/f9/c619ffa4daf46ae9f4c5b8e6c1eddc07.gif)
帰りですが、変な一方通行の看板が有りますが
多分夏だけだと思います。確認して走行してください。
行き違いが困難ですが、これまた注意して走行ください。
夏の帰る時の道
ややこしいなぁ。この周辺は夏は海水浴で混みます。
なので夏の土日は上記の道は行けないので下記のルートか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/14/e487d4b4d5b930c1187847aa373167c6.gif)
一方通行の関連で、行きと帰りで道が違います。
夏の帰りの方が細いと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/90/dc05221c8e39480ef25516b2ca81fe72.jpg)
無駄な道作るより、何とかしろよ 和歌山市!!
地図をたくさん張ってますが…
いつもご覧頂きありがとうございます。
😇 コメント・フォロー大歓迎です。😇