和歌山の新宮まで来たら、ココに来るしか無いでしょう
ってくらい有名なお店です。
香梅堂 です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/4a/8e409945da8f021a7d6464bcddbb88ba.jpg)
当日は暑いにもかかわらず、買う人の列が
20人は居たのでは?
![](https://batasyan.com/wp-content/uploads/2023/10/s2023-09-17-15.11.48.jpg)
私も新宮に来るのは年に数回有るか無いかって感じなので
ココは並んで、鈴焼を買わないといけません。
![](https://batasyan.com/wp-content/uploads/2023/10/s2023-09-17-15.12.04.jpg)
他のお店でも、こちらのコピー的商品も販売されている
んですけどやっぱり、ココのやつなんですよね。
リンク先に有りますが、鈴焼って、お祭りの出店なんかで
売っている、ベビーカステラみたいなやつです。
両手いっぱいに1万円近く買っている人もいますけど、
売り切れる事は無さそうですわ~。
まあ、色々ありまして、買ったものの写真は有りませんが
お土産に割とたくさん買いましたがな。
ココから急いで、高野口まで急ぐ私でした。
ってくらい有名なお店です。
香梅堂 です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/4a/8e409945da8f021a7d6464bcddbb88ba.jpg)
当日は暑いにもかかわらず、買う人の列が
20人は居たのでは?
![](https://batasyan.com/wp-content/uploads/2023/10/s2023-09-17-15.11.48.jpg)
私も新宮に来るのは年に数回有るか無いかって感じなので
ココは並んで、鈴焼を買わないといけません。
![](https://batasyan.com/wp-content/uploads/2023/10/s2023-09-17-15.12.04.jpg)
他のお店でも、こちらのコピー的商品も販売されている
んですけどやっぱり、ココのやつなんですよね。
リンク先に有りますが、鈴焼って、お祭りの出店なんかで
売っている、ベビーカステラみたいなやつです。
両手いっぱいに1万円近く買っている人もいますけど、
売り切れる事は無さそうですわ~。
まあ、色々ありまして、買ったものの写真は有りませんが
お土産に割とたくさん買いましたがな。
ココから急いで、高野口まで急ぐ私でした。
いつもご覧頂きありがとうございます。
😇 コメント・フォロー大歓迎です。😇