千畳敷です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/2c/4ce9e2064256430cc915bee5fe1a101c.jpg)
岩場が段々になってます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/75/05ee30e9fdd5dfda65b14ac524504a5b.jpg)
岩の ミルフィーユ みたい~(^^ゞ
このあたりから石が白くなっていき
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/b8/ddd7de574657187050babccffe3443a8.jpg)
白浜と言われる 白良浜の砂は
白いのでしょうか?
雨で岩場の方には行かなかったのですが
もう十分にしんどいです。(^^ゞ
2014/06/16追記
天気の良い日に出直しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/81/c37221b58d784a1cc60de857e2d232b2.jpg)
岩盤が層になっているのが確認できます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/e2/d526845335fe26fc8e3cf67f063de1a9.jpg)
このような景色が三段壁の方に向かって見渡せます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/f9/4faecc391dc9e44c5bd25dd015df8f33.jpg)
波で浸食した所が潮だまりとなっており
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/21/448a9f7dee7d860abfbd5e643e3b560a.jpg)
魚が取り残されています。
潮が満ちればまた海に帰っていくのでしょう。
千畳敷から海を見渡してみたところ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/dd/6cf03dc67efc13231da0f172b8c8673f.jpg)
ちょうど船が目の前を通っています。