和歌山で古墳と言えばこちら 紀伊風土記の丘です。

埴輪作りや鋳造体験などもここで体験しましたが
この施設の根本は古墳群です。私は一度散策したことが有りますが

このあたりを中心に約3km、600基以上あるという日本有数の古墳群らしいです。

約3kmぐらいでしょうか、このような舗装された道が有り

かなりきつい運動コースにもなっています。
こちらのA13号古墳は

中に入ると電気がつく構造になっています。

A46号古墳は

ちょっと怖い感じでした。

A67古墳は

中に入ることはできませんでした。

中もよく見えません。
そのほかにも古墳は有りますが山道で、たぶんゴルフよりしんどいと思いますので
山登り気分で散策してみてはいかがでしょうか?

古墳巡りは無料でできますよ。

にほんブログ村

にほんブログ村