私達は夜の海遊館がちょっとお得って事で、
こんな時間にやって来ました。
![](https://batasyan.com/wp-content/uploads/2024/08/s2024-08-12-18.02.31.jpg)
ちょうど、多分最終じゃ無いかな?
サンタマリア号が出港するタイミングだったので。
水族館といえば、うろうろしている奴を
![](https://batasyan.com/wp-content/uploads/2024/08/s2024-08-12-18.12.46.jpg)
写真撮るのが定番。
まあ、いい感じかなって思っている奴を
![](https://batasyan.com/wp-content/uploads/2024/08/s2024-08-12-18.25.15.jpg)
適当にアップなんですけど…。
こいつはいい感じで撮れましたね。
![](https://batasyan.com/wp-content/uploads/2024/08/s2024-08-12-18.28.34.jpg)
それも2頭も寝てるんです。
![](https://batasyan.com/wp-content/uploads/2024/08/s2024-08-12-18.27.44.jpg)
夜はお休みタイムなのかな?
横にいた案内のお姉さんも苦笑い…(^_^;)
ピラニアも大量。
![](https://batasyan.com/wp-content/uploads/2024/08/s2024-08-12-18.37.40.jpg)
みんな話すことは一緒。
この水槽に入ったら食われるのか?
ペンギンはいつも定番。
![](https://batasyan.com/wp-content/uploads/2024/08/s2024-08-12-18.49.44.jpg)
寒そうに立っていますけど、これで良いのかって
思ってしまいますわ。
海遊館といえば、ジンベイちゃんなんですが、
![](https://batasyan.com/wp-content/uploads/2024/08/s2024-08-12-19.01.51.jpg)
これがまた、場所やタイミングでこんなのしか
暗いので、いい感じの写真はなか~なか撮れんわ。
今回ハマったのはこいつ。マンボウです。
![](https://batasyan.com/wp-content/uploads/2024/08/s2024-08-12-19.19.00.jpg)
昔は専用の水槽で飼育されていたような気がしますが
今は、大水槽内で飼育されているようで。
マンボウってUターンが苦手でして、
ず~と同じ壁にぶち当たってまして、
たまたまやって来た エイ に方向転換してもらってました。
イルカは夜も活動的に
![](https://batasyan.com/wp-content/uploads/2024/08/s2024-08-12-19.25.16.jpg)
泳いでおりましたわ。
クラゲコーナーは人でいっぱいなので
ほぼほぼスルーでして 外に出てきました。
![](https://batasyan.com/wp-content/uploads/2024/08/s2024-08-12-19.54.05.jpg)
観覧車にはクマノミが泳いでましたわ。
正面のジンベイちゃんは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/55/71eb9c87c0fcadf8ed9f8901ad6426ec.jpg)
こんな感じになるんですね。
という事で、海遊館を周遊してきたのでした。
こんな時間にやって来ました。
![](https://batasyan.com/wp-content/uploads/2024/08/s2024-08-12-18.02.31.jpg)
ちょうど、多分最終じゃ無いかな?
サンタマリア号が出港するタイミングだったので。
水族館といえば、うろうろしている奴を
![](https://batasyan.com/wp-content/uploads/2024/08/s2024-08-12-18.12.46.jpg)
写真撮るのが定番。
まあ、いい感じかなって思っている奴を
![](https://batasyan.com/wp-content/uploads/2024/08/s2024-08-12-18.25.15.jpg)
適当にアップなんですけど…。
こいつはいい感じで撮れましたね。
![](https://batasyan.com/wp-content/uploads/2024/08/s2024-08-12-18.28.34.jpg)
それも2頭も寝てるんです。
![](https://batasyan.com/wp-content/uploads/2024/08/s2024-08-12-18.27.44.jpg)
夜はお休みタイムなのかな?
横にいた案内のお姉さんも苦笑い…(^_^;)
ピラニアも大量。
![](https://batasyan.com/wp-content/uploads/2024/08/s2024-08-12-18.37.40.jpg)
みんな話すことは一緒。
この水槽に入ったら食われるのか?
ペンギンはいつも定番。
![](https://batasyan.com/wp-content/uploads/2024/08/s2024-08-12-18.49.44.jpg)
寒そうに立っていますけど、これで良いのかって
思ってしまいますわ。
海遊館といえば、ジンベイちゃんなんですが、
![](https://batasyan.com/wp-content/uploads/2024/08/s2024-08-12-19.01.51.jpg)
これがまた、場所やタイミングでこんなのしか
暗いので、いい感じの写真はなか~なか撮れんわ。
今回ハマったのはこいつ。マンボウです。
![](https://batasyan.com/wp-content/uploads/2024/08/s2024-08-12-19.19.00.jpg)
昔は専用の水槽で飼育されていたような気がしますが
今は、大水槽内で飼育されているようで。
マンボウってUターンが苦手でして、
ず~と同じ壁にぶち当たってまして、
たまたまやって来た エイ に方向転換してもらってました。
イルカは夜も活動的に
![](https://batasyan.com/wp-content/uploads/2024/08/s2024-08-12-19.25.16.jpg)
泳いでおりましたわ。
クラゲコーナーは人でいっぱいなので
ほぼほぼスルーでして 外に出てきました。
![](https://batasyan.com/wp-content/uploads/2024/08/s2024-08-12-19.54.05.jpg)
観覧車にはクマノミが泳いでましたわ。
正面のジンベイちゃんは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/55/71eb9c87c0fcadf8ed9f8901ad6426ec.jpg)
こんな感じになるんですね。
という事で、海遊館を周遊してきたのでした。
いつもご覧頂きありがとうございます。
😇 コメント・フォロー大歓迎です。😇