堺にやってきた理由の一つに
堺の包丁はどんなのだ?安ければ買おうかな…って
思っていました。
で、歩いていたらこんな所が
堺伝匠館(堺伝統産業会館)です。
中が気になって、入口を撮影するの忘れました(^-^;
中の一室は包丁がたくさん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/85/f4ea7dcf745c6413cdac83290e6ca7d8.jpg)
周辺に有る、刃物屋さんの包丁が並んでいます。
それぞれのお店には特徴があるのでしょうが…
こちらですが、包丁研ぎもやってくれるようですよ。
![](https://batasyan.com/wp-content/uploads/2023/11/s2023-11-03-13.39.20.jpg)
すごく気になったのですが、外国人が
真剣に包丁を見ている人が多いこと…。
なんと、説明している人も外国人。包丁を作っている感じ。
今の販売は海外中心?
肝心の価格帯ですが、10000円切りの包丁は無いですね。
万能包丁でも10000円~って感じですわ。
隣には包丁以外の名産品が
ハサミなどもありましたが
それ以外に食べ物なども
ありましたよ。
堺の包丁はどんなのだ?安ければ買おうかな…って
思っていました。
で、歩いていたらこんな所が
堺伝匠館(堺伝統産業会館)です。
中が気になって、入口を撮影するの忘れました(^-^;
中の一室は包丁がたくさん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/85/f4ea7dcf745c6413cdac83290e6ca7d8.jpg)
周辺に有る、刃物屋さんの包丁が並んでいます。
それぞれのお店には特徴があるのでしょうが…
こちらですが、包丁研ぎもやってくれるようですよ。
![](https://batasyan.com/wp-content/uploads/2023/11/s2023-11-03-13.39.20.jpg)
すごく気になったのですが、外国人が
真剣に包丁を見ている人が多いこと…。
なんと、説明している人も外国人。包丁を作っている感じ。
今の販売は海外中心?
肝心の価格帯ですが、10000円切りの包丁は無いですね。
万能包丁でも10000円~って感じですわ。
隣には包丁以外の名産品が
ハサミなどもありましたが
それ以外に食べ物なども
![](https://batasyan.com/wp-content/uploads/2023/11/s2023-11-03-13.43.07.jpg)
ありましたよ。
いつもご覧頂きありがとうございます。
😇 コメント・フォロー大歓迎です。😇