
秘湯 小処温泉
奈良県、上北山村に有る秘湯と言われる温泉 小処温泉にやってきました。 上北山村の続きを書...

橋本市立 高野口小学校
今回の探索の最後はこちら 高野口小学校です。 こちらはこの木造校舎が有名で、 重要文化財...

パイル織物資料館
高野口でgoogleマップなどを見ると 織物屋さんが多いこと それでこちらには資料館も有ります...

旧葛城館
高野口駅を降り立ったら、嫌でも目に付く 3階館の木造建築です。 旧葛城館 です。 昔は旅...

消毒
このブログは私の備忘録なので… 先日は米の消毒を行いました。 米の種類で、既に終えている...

高野口駅
今回の目的地はこちら。 高野口駅です。 名前通り、昔は高野山に向かう方々がこちらで降車...

粉河駅
和歌山の橋本方面に用事が有り、目の前に来た電車に飛び乗ったら 途中の粉河まででした(^^ゞ ...

道の駅吉野路 上北山
暑いし忙しいので、ちょっと休んでました(^^ゞ 今回はこちらの道の駅へ 吉野路 上北山 です...

スイーツ・タケムラ
嫁さんの誕生日で毎回奈良へ帰省中に発生するイベント 奈良のことはあまり知らないので、毎回...

スマホで家電操作 REX-WFIREX2 を買ってみました。
盆休みの物欲でこんなのを買いました。 スマホで家電を制御 REX-WFIREX2 です。 このブログ...