![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/b8/ded0af67764bce533017f4d31b3cf050.jpg)
ダイエットという言葉を無視しつつ、
新大阪駅に到着した僕は、
JRの改札に直行しないで、
ひとつ下のフロアにあるショッピング街をうろつきました。
模様替えがあったようで、僕の定番の“京都ビール”を売っていた
酒屋さんがなくなっていた。
しかし新しく高級スーパーみたいなお店ができていて、
そこでギネスを発見。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/91/df6721b3a26b18c436c5c3e041830671.jpg)
ついでにクリームチーズをば。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/e4/fce22ea0b10bee2443e24e062e8de17a.jpg)
で、KYKのヘレかつさんどです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/f5/d2f73f6d1862dbd67adf990ce7ee3122.jpg)
一応小さい方で(笑)
JRの駅中(エキナカ)にも、おみやげ街道とか言って、
今まで以上にお店が充実していました。
冒頭の写真が、おみやげ街道の看板です。
で、新幹線の中では、こんな感じです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/cd/125a396f1024e5c49b8b11c7daa2087f.jpg)
KYKのヘレかつさんどは、僕にとっては
『万世』とか『まい泉』を凌ぐ、
一番のお気に入りカツサンドなのです。
じゃ~ん!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/b1/9931209c74a3ed7582e42a70f289ebbd.jpg)
これがやわらかくて、おいしいのよ!!
しかも今回はクリームチーズまで。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/11/bd505cb7d53156f1f718cbf44cd4b0d3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/26/ce70456a8d7bd6897ceac2d7562e4b3d.jpg)
いやぁ、食った食った!もう、しばらくはカツはやめときましょうかね。
ギネスの缶って、小さなプラスチックの玉がフロートしていて、
これのおかげで肌理の細かい泡が立つというフレコミ。
うん。おいしい泡立ちです。
でも、次回はキリンのスタウトを持ち込もうかな。
あれなら常温でいいし。
でも、栓抜き持ち歩かないといけないな。
それと、グラスも!?
ギネスを買った売り場には、シメイも置いてあったから、今度
誰か一緒の時には、アレにしようかな。
どちらにしても、栓抜きは常備していたほうが
よさそうですね。。。
さて、これで大阪出張編が一応の完了。
次回からは九州編に突入です。。。と言いつつ明日の月曜日には
仙台~郡山出張が決定!と、
書くネタばかりが溜まっていくな。。。
新大阪駅に到着した僕は、
JRの改札に直行しないで、
ひとつ下のフロアにあるショッピング街をうろつきました。
模様替えがあったようで、僕の定番の“京都ビール”を売っていた
酒屋さんがなくなっていた。
しかし新しく高級スーパーみたいなお店ができていて、
そこでギネスを発見。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/91/df6721b3a26b18c436c5c3e041830671.jpg)
ついでにクリームチーズをば。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/e4/fce22ea0b10bee2443e24e062e8de17a.jpg)
で、KYKのヘレかつさんどです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/f5/d2f73f6d1862dbd67adf990ce7ee3122.jpg)
一応小さい方で(笑)
JRの駅中(エキナカ)にも、おみやげ街道とか言って、
今まで以上にお店が充実していました。
冒頭の写真が、おみやげ街道の看板です。
で、新幹線の中では、こんな感じです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/cd/125a396f1024e5c49b8b11c7daa2087f.jpg)
KYKのヘレかつさんどは、僕にとっては
『万世』とか『まい泉』を凌ぐ、
一番のお気に入りカツサンドなのです。
じゃ~ん!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/b1/9931209c74a3ed7582e42a70f289ebbd.jpg)
これがやわらかくて、おいしいのよ!!
しかも今回はクリームチーズまで。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/11/bd505cb7d53156f1f718cbf44cd4b0d3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/26/ce70456a8d7bd6897ceac2d7562e4b3d.jpg)
いやぁ、食った食った!もう、しばらくはカツはやめときましょうかね。
ギネスの缶って、小さなプラスチックの玉がフロートしていて、
これのおかげで肌理の細かい泡が立つというフレコミ。
うん。おいしい泡立ちです。
でも、次回はキリンのスタウトを持ち込もうかな。
あれなら常温でいいし。
でも、栓抜き持ち歩かないといけないな。
それと、グラスも!?
ギネスを買った売り場には、シメイも置いてあったから、今度
誰か一緒の時には、アレにしようかな。
どちらにしても、栓抜きは常備していたほうが
よさそうですね。。。
さて、これで大阪出張編が一応の完了。
次回からは九州編に突入です。。。と言いつつ明日の月曜日には
仙台~郡山出張が決定!と、
書くネタばかりが溜まっていくな。。。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます