去年と同じく二条城休城。追加で平野神社の水仙と京都御苑の梅をアップします。
. . . 本文を読む
明るい外縁天体2009YE7が発見されました。ブラウン博士の予想どおりハウメアの破片だとすると、ほとんど氷で出来た天体なので反射率が高く。直径430kmぐらいかもしれません。以下、機械翻訳。
2009 YE7
2009 YE7 は2.8の絶対等級を持っている海王星以遠天体です。これは準惑星候補者としてそれを制限します。 それはチリのラシラ観測所で2009年12月17日にデイビッド・ラビナビッツによって発見されました。 2009 YE7 は南半球から見いだされる最初の明るい外縁天体EKBO です。
軌道
初期的な軌道はそれが、2152年頃に、近日点に到達することを示唆して、そして現在2009 YE7は、太陽からおよそ51AUの遠日点(太陽から最も離れた位置)に非常に近いということです。
それは2009年12月13日から5日観察されただけであるから、軌道は非常に初期的です。 . . . 本文を読む