真っ向勝負!治療人:おの卓弥のブログ

体感温度・・・②

 続きです。


計算式について・・・

体感温度は、湿度に着目したミスナールの式と風速に着目したリンケの式が存在する。

リンケの式によれば、風速が1m/s増すごとに体感温度は約1℃ずつ低くなる。

算出方法は、気温(℃)をt、湿度(%)をh、風速(m/s)をvとして、

ミスナール体感温度(℃)
   
M=t-1/2.3×(t-10)×(0.8-h/100)

   

リンケ体感温度(℃)
  
L=t-4×√v


低温では高温の場合ほど湿度が体感温度に影響をもたらさない。

上記の式では体感温度に重要な日照の有無も無視されているなどの問題もある。


上記及び前回の記事は、ウィキペディアより抜粋部分あり。

・・・・・分かりますか

理解出来ます・・・


影響を受ける項目の多さを、

認識・公認しながら、

 キッチリとした計算式を、

ババ~ンと・・・掲げる。


んじゃ~・・・最初っから、

・・・・・曖昧≒ファジー(古ッ)≒アバウト(死語2連ちゃん・・・)



認めた見解ってのはナンだったんだ


なんて・・・オレなんか思うんですよね。



・・・で・・・・


ってなワケで続きます。

明日も

東武伊勢崎線:北越谷駅西口徒歩3分の場所で診療する、ケガ専門の整骨院です。




名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「おの整骨院と医療」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事