意外な真実!「言葉」の違いや「考え方」の違いが、治療法や治るスピードに、強い影響を与えるんです!
2024年09月03日 10時11分13秒
整骨院、治療院の「社会での正しいあり方」が問われている世の中で
負傷、ケガ:外傷、痛み、動作改善の正しい対処を
ケトルベル正式指導者でもある治療人:おの卓弥が
あなたにお伝えします!
医療としての
『正しい診断』
では
1:人間とは
「ホモサピエンス」
という、生物の分野として
全てが基本的に同じ構造である。
という部分と
2:人間とは
同じホモサピエンスでありながら
2つとして同じ特性の個体は存在しない。
という
相対する2つの事実を踏まえた上で
為されなくてはいけません。
これは
『絶対に!』
です。
「言葉」の違いや「考え方」の違いも
治療法や、治るスピードに、強い影響を与えます。
驚くかもしれません。
「言葉」の違いや「考え方」の違いが
治療法や、治るスピードに、強い影響を与えるなんて・・・
外国語を訳した時、その言葉が
自分の国には、全く見当たらない言葉であったり
それを示す物体が無かったり
同じような意味に思えても、最終的には違う物ごとを指したりすることは
多くあります。
これ、「方言」も、同じ国の言葉でありながら
違うものを指すとか
ニュアンスが僅か(わずか)に違う、ズレているということは
多くあることなんです。
※余談ですが
方言ならではのギャグは、標準語に修正すると
一気に!
面白くなくなることは多い!
こんなことを、医療者側が理解しないまま
正しい診断なんて、出来るでしょうか?
患者様側の心理に立たず
患者様の気持ちの奥底、おっしゃることの意味合いを飲み込めないまま
正しい診断って、可能でしょうか?
同じ食べものを食べても
体内酵素の種類(消化酵素の話だけではなく)と数量で
食べものの体内での使われ方って、全く違いますよね?
『これ!美味いよ!』
って、誰かに、例えば異国で勧められた食べものを食べたら・・・
味覚としての感じ方は・・・全くの正反対!
どころか・・・
ひどくお腹を壊してしまった・・・
ということが起きたとしても
●育った環境の違い
●生まれつきのDNAの違い
●感性の違い
●体力の違い
▲
の理由から、この様な事例が発生するのは
ご納得いただけますでしょう。
鼻の高さ、脚の長さなども
育った=生活する環境によっての
適合した機能としての成長の現れ方であって
無意味にその形・大きさになることは、環境適合としては有り得ません。
ここから外れた場合を
異状と呼ぶ
わけです。
※※
異状=普段とは違った状態=異常な様子
人間は
生物としては
「ホモサピエンス」という分け方では
全て同じ!
しかし
2つ、まったく同じものは絶対に無い!
全て違う生物、違う物体!
医療も
そのことを理解して行なわなければいけません。
これは
『絶対に!』
なのです。
いつも記事をお読みいただき、誠にありがとうございます。
外傷:一般的な負傷、ケガ
▼
●ねん挫≪身体のどこかをひねってケガをした≫
●打撲≪だぼく:打ち身、ぶつけたケガ≫
●脱臼≪だっきゅう:関節が外れること≫
●骨折≪こっせつ:骨が折れた、ヒビも骨折です≫
●挫傷≪ざしょう:肉ばなれ≫
この様なことを専門で診断、治療する整骨院
▲
東武伊勢崎線 北越谷駅西口:おの整骨院は
【柔道整復師】という国家資格をもって
患者様へ専門知識を満載した正しい治療と
素早い行動を提供させていただいています。
一般的に診療・治療と呼ばれている行為は
柔道整復師=世の中で
▼
●ほねつぎ
●接骨医
▼
と呼ばれる『国家資格取得者』が行なうことは
「療養行為:りょうようこうい」
という呼び方であると
日本:国家が法律で定めています。
医療者として
責任ある情報拡散を目的に
この様な記事を書いています。
ここでは
一般の方々に分かりやすいように
治療・診療という言葉も使用します。
おの整骨院:ブログ
https://blog.goo.ne.jp/bck05561
おの整骨院:グーグルページ
https://bonesetting-house-8946.business.site/?m=true
ツイッター
https://twitter.com/onoseikotsuin
フェイスブック
https://www.facebook.com/takuya.ono.503
YOUTUBE:おの卓弥チャンネル
https://www.youtube.com/watch?v=t6bv2jlqB_8&t=30s
YOUTUBE:おの整骨院チャンネル
https://www.youtube.com/watch?v=5P1vE3UgssE
よろしくお願いいたします!
#リハビリ
#おの整骨院
#外傷専門整骨院
#負傷
#ケガ
#整形外科
東武伊勢崎線:北越谷駅西口徒歩3分の場所で診療する、ケガ専門の整骨院です。
最新の画像もっと見る
最近の「カラダ(身体)とは、不思議の「宝庫」なのだ!」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
- これは読まねば!(931)
- これは絶対にお読みになった方が良い!シリーズ。(1055)
- ケガをしたら、この様にする!(20)
- カラダの「大原則」は、身体の専門家に聞こう!(89)
- 元気な人生を送る為に必要なこと!(13)
- おの整骨院で開催する「栄養講座」のお知らせ(3)
- 身体とケガの関係性:絶対ルール(7)
- こんなことは、絶対にやってはいけない!(2)
- 負傷した時にこそ、気を付けるべきこと、やるべきこと。(10)
- おの卓弥という人間とは?(0)
- これが医療なのである!(5)
- 正しい医療の定義があるのだ!(54)
- カラダ(身体)とは、不思議の「宝庫」なのだ!(43)
- カラダ(身体)とは、不思議の「](0)
- この負傷、ケガは、こう治す!(4)
- こうなってしまうケガもあるのです!(18)
- おの整骨院と医療(1619)
- 負傷後の処置、リハビリを知る!(10)
- 負傷すると、こうなってしまう!(56)
- 負傷の予防について、気をつけること(76)
- 医療とは、いったい何だ?(19)
- ワークショップ(2)
- おの整骨院での治療例。(85)
- おの整骨院のお仕事。(370)
- ちょっと聴いてみて(1119)
- 治療院内のお知らせ(229)
- トレーニング。(14)
- 薬(5)
バックナンバー
人気記事