本日=日曜日=2月9日に開催する、第2回:最前線からの情報提供:外傷専門柔道整復師が現場で活用している知識と技術のみをお伝えする講座
2020年02月09日 09時09分11秒
動画で、業務を紹介させていただいています。
▼
◆◆◆◆◆◆◆◆◆
≪開催意義≫
「柔道整復師の本分=外傷治療」の見聞を広く拡散すると同時に
外傷治療の知識と技術、対応の奥行きを深めていただき
実務と生活に、その日から応用・活用していただく。
≪対象となる方々≫
1:柔道整復師
2:トレーナー(各種含む)
3:あん摩、鍼灸、マッサージ師
4:国家資格ではない≒リフレクソロジーなどの名称の職業の方
5:スポーツ選手
6:トレーニングをされる方(アマチュア、プロ、レベルなどを問わず)
7:未成年の保護者様
8:デイサービス、介護施設にご勤務し、管理する職業の方々
9:一般の方々で、身体について深いご興味をお持ちの方々
≪セミナーの内容・概要≫
1:あらためて、外傷とは何か?
※医療と法律定義、柔道整復師の業務範囲
※実際の例を挙げながら、各位に対処の技術と方法を知っていただき
業界自体にも正しい方向性あるエネルギーとベクトルの増幅、活化を望んでいるということ。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆
1:外傷とは何か?
・スポーツ外傷とは?
・スポーツ障害とは?
・一般外傷とは?
・外傷自体の定義と誤診(ごしん)について
・外傷と同時に起こってしまう現象と現実について
・治癒観測と基準
・外傷ではないものを区分し、正しい対応をする方法
2:外傷への対応
・禁忌項目と言語の意味
・炎症とは何か?
・急性、亜急性、慢性の意味と真実
・治療行為と注意点
・治すという意味を説明しなくてはいけない!
3:外傷実例=現場でのベターな行動
・脱臼(だっきゅう)と骨折:同時発生の対処について
・打ぼくとねん挫:同時発生の対処について
・年齢、体力、個体差からの考察
・ねん挫度数だけで判断すると、患者様に不利益を与えるということについて
4:鑑別診断と医療区分
・鑑別と診断順番の適正
・スペシャリストであることについて
・ゼネラリストであることについて
◎特に「腰痛(ようつう)」について
▼
・ガン(癌)、悪性新生物との鑑別を果たす
・内臓反射との鑑別を果たす
・ウィルス感染、菌の進入との鑑別を果たす
・全身症状観察から鑑別を果たす
・破壊部分の有無から鑑別を果たす
5:誤診をゼロ(0)にする為の鑑別診断ポイント
実例から))
・四肢の骨折の可能性と考察
・脱臼と骨折の可能性と考察
・神経破損の可能性と考察
・神経痛ではない、強烈な神経症状について
6:外傷=負傷=ケガをしたら、最初に何を行なうか?
・アイシングファーストという固定観念が「良」ではない理由
・誰でも出来る:外傷=負傷=ケガをしたら最初にやること
・痛みと「治る」ことの関連性について
・初期の行動で「治癒(ちゆ)速度」はまったく違う
▼
学術的理由について。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆
【開催日時】
2020年2月9日(日曜日):10時から12時30分
▲
150分間(休憩あり)
【定員】
12名
※先着順です。
【お申し込み先】
●おの整骨院へメール:ono-seikotsuin@nifty.com:にてお申し込み
●おの整骨院の窓口でお申し込み
▲
ご都合の良い方法でお申し込みください。
【ご参加費】
3,000円:当日に徴収させていただきます。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆
【会場】
おの整骨院
電話:048-971-4417
住所:埼玉県越谷市北越谷2-40-19-105
※東武スカイツリーライン:北越谷駅西口から徒歩3分の場所です。
【講師】
小野卓弥
●おの整骨院 院長:柔道整復師(外傷に特化した整骨院)
https://blog.goo.ne.jp/bck05561?fbclid=IwAR2_YzBvVEoVAytKQhy4RRhdL1sHvAl3oiPa_OuKyQGCMsc1rN3kTH_07CU
●内閣総理大臣認定スポーツサプリメントアドバイザー
●Strong First認定LVⅠハードスタイル・ケトルベル・インストラクター
●スポーツ医学検定合格
●NKT:Lv1、2修了
●柔道4段:元国体強化選手
●サンボ(格闘技:ロシアの国技)元国際大会代表選手
●スポーツ会館(日本最古のスポーツクラブ)サンボスクール元コーチ
◆◆◆◆◆◆◆◆◆
今、町中には
接骨院や整骨院が多い・・以上に、溢れています。
接骨院や整骨院の
社会的意義と本来の業務である、外傷の治療の実行について
現場で行なっていることのみを
患者様の身体の早期改善と、社会活動への最速の復帰のために
全力でお伝え致します。
よろしくお願い致します!
◆◆◆◆◆◆◆◆◆
おの整骨院は、外傷専門整骨院です。
一般的に診療・治療と呼ばれている行為で
柔道整復師:一般的に言われる
▼
●ほねつぎ
●接骨医
▼
が、おこなうものは
「療養行為」
という呼び方であると
日本国:国家が法律で定めています。
ここでは
一般の方々に分かりやすいように
治療・診療という言葉も使用します
革新的トレーニング!
SFG認定ハードスタイル・ケトルベル・トレーニングについて
お知りになりたいお方は、こちら!
※SFG認定ハードスタイル・ケトルベル・インストラクターは
ケトルベルに関連する、世界最大の組織=SFG(ストロング ファースト ギリャ)が認定する資格です。
日本国内では、日本国籍を持つ者については
6名が、SFG認定ハードスタイル・ケトルベル・インストラクター資格を保有しています。
私の理念:≪心のつながり≫を名前とするブログ
▼
マインド・コネクション!
http://blog.goo.ne.jp/1970y01m04d/e/2970d43ffe09f66c37fd141b92229666
あなたの生活に、エネルギーを生む記事作りを心がけています。
是非、ご覧ください。
友達申請、お待ちしています。
東武伊勢崎線:北越谷駅西口徒歩3分の場所で診療する、ケガ専門の整骨院です。
最新の画像もっと見る
最近の「おの整骨院のお仕事。」カテゴリーもっと見る
準備完了!おの整骨院では、マイナンバーカード、旧保険証、どちらも大丈夫です。
姿勢に気をつけましょう!正しい姿勢を意識した生活をすると、必ず「得」があります!
「動かない時間」が多くなってしまう時は、特にご注意を!沈下性肺炎(ちんかせいはいえん)には、ご注意いただく必要があります!
おの整骨院には、3つのテーマカラーがあり、看板もコンセプトに沿っています。
あなたは『あなた自身』という、世界でただ1つの存在なのです!同時に「ホモサピエンスという、どこにでもいる生物」でもあるのです!この2つは「同じステージで考える」ことなのです!
非常に珍しいが、医療機関勤務では『出会う』可能性がある傷病のことは、知っておく必要がある。
最近の記事
心からお願いいたします!ヘルプマークのことを社会全体に知っていただくことに関して、記事のシェアのご協力をお願いいたします。他への気遣いは社会を循環するのです。
『膝:ひざを深く知る』シリーズ-⑨膝(ひざ)の負傷には、絶対に見逃してはいけない重要な3つのポイントがある。
2024年診療予定=埼玉県北越谷:おの整骨院は、12月28日(土曜)午前が「通常診療」年内最終。12月29日~1月5日まで、通常診療はお休みさせていただきます。
『膝:ひざを深く知る』シリーズ-⑧あなたには、できていませんか?「ガングリオン」は、膝(ひざ)にも発生します!
2025年1月13日(月曜日:成人の日)は、午前8時~12時受付・診療です。
カテゴリー
- これは読まねば!(931)
- これは絶対にお読みになった方が良い!シリーズ。(1055)
- ケガをしたら、この様にする!(20)
- カラダの「大原則」は、身体の専門家に聞こう!(85)
- 元気な人生を送る為に必要なこと!(13)
- おの整骨院で開催する「栄養講座」のお知らせ(3)
- 身体とケガの関係性:絶対ルール(7)
- こんなことは、絶対にやってはいけない!(2)
- 負傷した時にこそ、気を付けるべきこと、やるべきこと。(10)
- おの卓弥という人間とは?(0)
- これが医療なのである!(5)
- 正しい医療の定義があるのだ!(54)
- カラダ(身体)とは、不思議の「宝庫」なのだ!(43)
- カラダ(身体)とは、不思議の「](0)
- この負傷、ケガは、こう治す!(4)
- こうなってしまうケガもあるのです!(18)
- おの整骨院と医療(1619)
- 負傷後の処置、リハビリを知る!(10)
- 負傷すると、こうなってしまう!(57)
- 負傷の予防について、気をつけること(75)
- 医療とは、いったい何だ?(19)
- ワークショップ(2)
- おの整骨院での治療例。(85)
- おの整骨院のお仕事。(370)
- ちょっと聴いてみて(1119)
- 治療院内のお知らせ(228)
- トレーニング。(14)
- 薬(5)
バックナンバー
人気記事