真っ向勝負!治療人:おの卓弥のブログ

スミマセン。予定変更で・・・・

 あの記事が見たい

というリクエストがあったので、お答えして。

一部、加筆しています。



やっぱり、≪スポーツの秋

なのですな~

皆様、体調には細心のご注意を。



・・・・で・・・・小言ですが・・・



決して、涼しい気候では無いです。今。そして・・・今日も。


水分と、塩分ね。気をつけるのは、この両方です。


水分の重要さは、かなり浸透してきたって感じではある。・・・・として・・・


ナンで塩分かそんなに大事なのか


大事なのですよ~

特に、普段《日常ね》の生活が、


スポーツ・運動と呼ばれるモノと縁遠い方。

汗を掻く機会が少ない・汗量が少ない。

事務作業系のお仕事・生活形態に偏っている方。

睡眠時間が少ない方。

酒を頻繁に飲む・量も多いと自覚のある方。



どうですか


覚えは・・・・・アリマセンかね~


普段、[汗を掻き慣れていない]ヒトは、


汗と共に、塩分とミネラル類【金属類とほぼ同義】を大量に排出する傾向がある。


・・・・で・・・・


汗を、[掻き慣れている]ヒトの汗は水分以外に含有物が少ない。


水分の純度が高い(大袈裟な程ではないですが)と言い換えても、

良いかも知れません。


サラッと・・・


ベタッ


この違いですよ。ザックリ言って。


出したら補給する。

入れたら出す。


循環が大事。停滞はです。

東武伊勢崎線:北越谷駅西口徒歩3分の場所で診療する、ケガ専門の整骨院です。




コメント一覧

浜風
いつも更新楽しみにしてます。

高血圧気味でも塩分を取るべきでしょうか?どういったものから摂取すべきでしょうか?具体例を指導お願いします。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「おの整骨院と医療」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事