【4/2、昭島-天城高原ゴルフ場登山口-万二郎岳-登山口-湯河原-昭島帰着】
昭島駅前を6:30に出発。高速道を乗り継いで伊豆スカイラインへ。
しかし前夜の雨が雪に変わり、峠は新雪に覆われていました。
ひと山越えて標高が下がると積雪がありません。
標高が上がって天城山登山口に近づくと、新雪に覆われていました。
9:30に天城高原ゴルフ場駐車場に駐車。想定外ですが、一応登山準備をします。
準備体操後、二班に分けて 9:40に駐車場-1050mを出発。
ラッセル跡を確認し、リーダー判断で出発。
新雪50cmの雪山登山となりました。
ラッセル跡をトレースする限り、問題なく進めます。
思わぬ新雪に歓声をあげながら白銀ウォークを楽しみます。
10:10に四辻-1160mに到着。周回帰路に踏み跡は見られず、ビストン登山になりそうです。
沢筋で二名の下山者とご挨拶。ラッセルされた方達で、途中撤退されたようです。
元気な外人女性グループが追い越していきます。
日本語混じりで滑って転んでキャアキァヤと、英語教師達かな?。
気温が上昇し、枝に積った雪隗がドサ、ボサと頭に落ちてきます。
11:40に万二郎岳-1299mに到着。
20名程停滞しており、万三郎岳へは進めないようです。
集合写真を撮って昼食タイム。
100名山の天城山と呼ばれる山のひとつ。天城山の最高峰は万三郎岳で、万二郎岳は万三郎岳の
東側に位置する。山頂は狭く、展望は期待できない。
頻繁にボサボサと雪隗が落ちてくる中、私は傘を差して昼食。
ガスに覆われて展望はありません。
万三郎岳方面からくる方に聞くと、踏み跡が無く戻ってきたとのこと。
12:10に万二郎岳で撤退。下山します。
不安な方は軽アイゼンを装着して下ります。
出だしの急斜面を慎重に降ります。
途中で鹿の姿を見られ、走って逃げていきました。
また、外人さん達が滑って転んで賑やかに追い越していきます。
13:10に四辻を通過。やはり迂回路側の踏み跡は無く、皆さんピストンされたようです。
少し登りになり、休み無しで登山口を目指します。
思わぬ雪山を体験できて、皆さん満足のようです。
13:30に登山口に帰着。高低差300m、4時間の雪山ハイキングでした。
トイレに立ち寄り、13:50に出発。
伊豆スカイラインの下は春に戻り、伊豆の海岸線は大渋滞。
かまぼこ屋で買い物後、高速道は快適に走行して17時前に昭島駅に帰着。
天城山縦走はまたの機会になりました。次はかぐら春スキーに出掛けます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます