Daily-Beagles

2024年9月生まれのスパイクの無邪気なビーグルライフとお空へ旅立ったアンディとマーブルスの楽しい思い出。

雪のお散歩

2011-01-16 | アンディ・マーブルス

今日は千葉の方では雪が降ったみたいですが、アンマー方面は雪は皆無で、アンマーの雪のお散歩は今回が初めてなのかな?

 

11011600

ペンション周辺は勿論、雪が積もっています。

 

11011601

明るい中でのお散歩は朝食前に行く、早朝散歩だけ。
相当寒いのですが、朝起きてから朝食までの間に頑張ってお散歩出ます。

 

11011602

3日目の最終日朝のお散歩風景ですが、15分ほど歩いたところにある、「森のドッグラン」まで頑張って行きました。

 

11011603

”よ~し、いくぞぉ~”って頑張って、「森のドッグラン」まで行きたいのですが、何故か歩みが遅く、無事に到着するか心配。

 

11011604

マーブルスもあちこちクンクンして、なかなか前に進まず。
寒くて本当は帰りたいのかも。

 

11011605

結局20分くらいかかりながら、「森のドッグラン」到着です。
早速、リードを外して、遊び回って貰いましょう。

 

11011606

アンマーは走り回らず、クンクンと匂いを嗅ぎ回っていました。

 

11011607

朝日が注ぎ、ちょっとだけ暖かいドッグランですが、全く走り回らないアンマー。
結局、この後入り口付近でうろちょろし「早く帰ろうよ」オーラを出していました。

帰りはアンマー共々早く帰ろうと早く歩いていました。

行きは20分、帰りは10分ちょいで帰れました。

 

11011608

そして、朝食後はまたまた、ペンション前のドッグランで皆で遊びます。

 

11011609

他のお泊まりの方のコーギーちゃんも仲間に加わって皆で遊ぼうという感じが、ビーグルス3頭でコーギーちゃんを追い駆け回すという構図になってしまった。

やさしいコーギーちゃんで追いかけてくるビーグルズに全く刃向かわず、吠えずとすごく良い子のコーギーちゃんです。

 

11011609b

特にアンディがしつこくマウントし始めるので、引っぱがしたら、コーギーちゃんの飼い主様に手で追い払われてしまった。あちゃー。

 

11011610

その後も遊びましたが、このベランダの下から美味しい匂いがするのか、皆でクンクンしたり、マーブルスは氷を食べて、寒い中震えていました。

 

11011611

話変わって、横川SAでは名物の「峠の釜めし」を夕食の為に買って帰りました。

昔の信越本線が碓氷峠を登る際に電気機関車の連結などで横川駅では5分程度止まりましたので、その時間を利用して駅弁を皆買っていたと思います。
高崎駅ではだるま弁当など、昔は駅弁という文化がありましたが、最近は薄れつつありますね。

 

11011612

お家に帰ってから食べましたが、美味しかったですよ~。

 

11011613

帰ってきてから、1~2日は疲れが残りましたが、まあ、普段の生活に皆戻っていきました。

 

このスキー旅行でアンマーパパはちょっと太ってしまったので、減量しないと・・・。

 

 

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする