綺麗な晴れのお天気のなか、おさんぽ。
昨日から降り続いた雨は夜半にやみ、綺麗な晴れの青空。
昨日はゆーの卒業式だったのに、昼前位から降り出した雨で袴姿の移動が大変になってしまった。
菜の花畑に来てみたけど、思った程大きくなっておらず、五分咲き程度。
先週よりは茎が伸びて花も開いてきたけど、まだ小さい。
写真を撮る人も増えてきて、いつも通りの菜の花畑にひと安心。
また、来週来てみようっと。
散歩に出たときは綺麗に晴れた空だったけど、段々にょきにょきと雲が出てきた。
太陽のお陰か、ほんのりと暖かくジャケットは必要無い位で快適なお天気。
お散歩している人も多く、皆さん薄手のジャケットを着られていたりと春の訪れを感じる。
桜発見
お散歩道で唯一咲いていた、コシノヒガンとカンヒザクラ。
まだ咲き始めで、まばらな感じなので、綺麗に撮れないなぁ。
ソメイヨシノとか、他の桜はまだ咲いておらず、こちらは来週というか再来週のお楽しみ。
というと、この尾根緑道の桜祭りの日に満開になるかも。
ここ毎年3〜4本程度、大きな桜の木が伐採されているので、段々スカスカになってきている桜道。
新しく植えられてはいるけど、直ぐに枯れたりうまく行っていない感じも。
この後、どんどん雲が出てきて、家に着く頃には雨が降り出しそうになってしまった。
昼過ぎからは雨が本格的に降り出して夜まで降り続くことに。
午前中だけでも晴れてお散歩に出られたのは良かった。
雨は夜中になり止み、明日は一日中晴れそうなのでひと安心。
ディーラーで夏タイヤへの履き替えしてもらうので、今日のように降られたらタイヤの積み込みとか大変だった。
明日もおさんぽだ。