本にうもれて、猫をすう。

本好き女子が本について語ったり、
実家の愛猫について語ったりするブログ。
時々、自分のことを語ったりもする。

CLAMP展に行きました!

2024年12月17日 10時42分18秒 | 推し活

ごきげんよう

 

9月にCLAMP展に行ってきました

国立新美術館で開催されました

生憎の雨。

夏が過ぎるのを待って9月に行ったので、雨で涼しいかも!と思いきや・・・めっちゃ蒸してました・・・

その上、祝日に行ったので、すごい人・・・。

開場前で待機列500人越え。

30分前倒しの開場となりました。

 

CLAMP展は、漫画家デビュー35周年のCLAMP先生の原画展です

デビュー作から現在執筆中の作品の原画や挿絵が展示されています。

ちなみに、CLAMP先生は少年漫画、少女漫画、青年漫画と幅広く活躍されており、女性4人で執筆されている創作集団です。

 

私は子どもの頃に『カードキャプターさくら』をアニメで見ていました

母が漫画を買ってきてくれて、そこからCLAMP作品の沼に落ちました

『カードキャプターさくら』に登場するキャラクター・ケロちゃん。

小さい写真では分かりにくいですが、丸い顔の輪郭の下描きが何本もあり、修正液で細かく修正されています。

小さくて丸っこいキャラクターって、本当にかわいいですよね

 

こちらは『ツバサ-RESERVoir CHRoNiCLE-』。

私が学生の頃に連載していました。

同時期に連載していた『xxxHOLiC』。

CLAMP先生は「スター・システム」を用いているので、『カードキャプターさくら』と『ツバサ-RESERVoir CHRoNiCLE-』と『xxxHOLiC』はクロスオーバー作品となっています。

 

今ご紹介した3作品が私世代の作品なのですが、CLAMP先生の作品はすべて推しているので、全作品持っています

(単行本未収録は除く)

なので、ここからは私の世代以外の推し作品をご紹介したいと思います

 

CLAMP先生の商業デビュー作の『聖伝-RG VEDA』。

古代インド神話の世界をベースにした話で、さることがきっかけで起こった神々の戦いを描いた漫画です。

今とかなり絵が違います。

髪の1本1本まで丁寧に描き込まれていて美しいです。

ストーリーの壮大さと絵の美しさに小学生の私は衝撃を受けました。

 

こちらは『東京BABYLON』。

1990年代の東京を舞台に、陰陽師の少年が怪奇現象や事件を解決していく話です。

いじめや新興宗教など重いテーマが扱われていて、キャラクターたちの言葉が胸に刺さります。

CLAMP作品で一番好きな漫画です。

 

こちらは『X』です。

1999年が舞台で、地球の存亡をかけて、運命を負った者たちの戦いが描かれています。

ちなみに『東京BABYLON』の主人公だった皇昴流と桜塚星史郎も登場し、複雑に絡み合った関係は決着を迎えます。

 

まだまだ紹介したい作品があるのですが、今回はこの辺で

持っている漫画と一緒に別記事でご紹介したいと思います

 

原画展の話に戻って・・・、会場はこんな感じでした。

大盛況。

チケットを買えば、いつでも入れたのでイモ洗い状態でした・・・

高校生以下は入場無料だったのでベビーカーで突撃してくるお母さまもいらっしゃいました。

外人さんも多かったです。

これまで行った原画展は日時指定の予約制で入場規制もあったので、この人の多さには驚きました。

ぶっちゃけ原画を見るっていうより、原画を見ている人を見ている感じでした

人が多過ぎて近づくことが出来ないエリアもありました

ちなみに原画展を回るのに、6時間かかりました~

 

ごった返しの入口で、なんとか確保した会場マップ。

音声ガイダンスを購入し、声優の福山潤さんの解説を聴きながら展示を回りました。

ただ、人の話し声と警備員の注意の声に、ほぼ聴こえず・・・

会場の隅で聴き直していたら、他にも音声ガイダンスを持った女性が何人も集まってきて、気づいたら「聴こえなくて大変ッスね~」って感じの集いが出来てました

 

左の小さいカードが入場特典です

一番大好きな作品『東京BABYLON』の主人公・皇昴流です(右は漫画『東京BABYLON』)。

カードは日替わりで配布されるので、仕事を調整して、このカードを貰うために行きました

 

最後に、購入したグッズです。

ほぼ売り切れてしまっていたので、欲しかった商品の一部しか買えませんでした。

右のケロちゃんのぬいぐるみは顔を選びたかったので残ってて良かったです

買えなかった商品は事後通販で購入予定です。

 

本当に最高の原画展でした。

CLAMPである4人の先生が出会った奇跡と、多くの素晴らしい作品を世に送り出してくださったことに感謝しかありません。

私は年代的に若いファンの部類ですが、先生方の素晴らしい作品を追うことができて、とても幸せです。

これからも応援し続けます

 

(※写真はすべて撮影OKエリアのものになります)

 

ランキング参加中
ポチっとしていただけると飛んで喜びます

にほんブログ村 本ブログ 本・読書情報へ

   読書日記ランキング


今年の猛暑でテレビが壊れました…

2024年12月10日 14時45分01秒 | つぶれ猫の日常+α

ごきげんよう

一気に冷え込みましたね・・・

暑いのはもうどっかいけ!な感じでしたが、急に寒くなると体が追いつきません・・・

 

そういえば、今年は猛暑のせいでテレビが壊れました

8月の話です・・・

 

何かに気付く、小豆の姐さん

素敵な猫背です

 

誰か来たみたいよ。

 

業者さんが新しいテレビを届けに来たんだよ

 

小豆の姐さんはお接待猫です

猫なのにお客さんが大好きで、お出迎えして、足にスリスリします

 

たくさん人が来たわよ。

お出迎えしたくて、ムズムズする姐さん

でも、テレビ設置の邪魔になるので、部屋で待機です

 

他の2匹の猫はというと・・・

 

怖いぜ・・・。

 

怯える大豆

 

こわいでちゅ。

 

隠れる まめ

 

これが普通の反応です。

 

テレビの設置が完了し、業者さんが帰ったので、扉を開けてあげました

駆け出す小豆の姐さん

テレビの元へ一直線です

ぷりケツ最高

 

もう業者さんは帰ってしまったので、お接待はできません。

でも、テレビが入っていた大きなビニールに姐さんのテンションは爆上がりです

ワシャワシャして音を堪能中

でも・・・。

ベロベロベロ。

 

10分ほどで元の部屋に帰還

あ、暑いわよ、あの部屋・・・。

 

テレビが壊れた部屋はクーラーがない部屋だったんです

地下室だから涼しいはずなんですけど、去年くらいから地下室も暑くて・・・

テレビも、猫も、地下室も、猛暑には敵いませんでした。もちろん人間も。

ちなみにテレビだけじゃなく、パソコン、ハードディスク、洗濯機、室外機、除湿器、地下水をくみ上げるポンプ、家族全員分のスマホも壊れました

大損害でした

 

この後、3匹の猫はクーラーがある部屋に引きこもっていました

 

ランキング参加中
ポチっとしていただけると飛んで喜びます

にほんブログ村 本ブログ 本・読書情報へ

   読書日記ランキング


遊びたい猫と寝たい猫

2024年11月19日 14時56分10秒 | つぶれ猫の日常+α

ごきげんよう

 

にーに、穴の中にいるでちゅ

悪そうな顔をした、まめ

柵越しに大豆を見つけてしまったみたいです

 

ちょいちょ~い

触るなよ。

 

爪とぎ段ボールの穴に戻って行く大豆

 

ちくちょう!届かないでちゅ!

 

どうしても遊んでほしいみたい

 

ピョ~ン!

あれ、柵?

柵など存在していないかのように、あっさり飛び越えていってしまいました

まあ、ジャンプ力がない大豆対策の柵なので・・・。

 

にーに、来まちたよー。

ひょろりと一本飛び出した手

中で、どうなっているんだろう?

 

にーに、遊びまちょー!

 

遊びたくないぜ。寝かせてくれよ・・・。

 

元気な末っ子まめは、今日も元気にお兄ちゃんの安眠を妨害しています

たまには、遊んであげて~

 

ランキング参加中
ポチっとしていただけると飛んで喜びます

にほんブログ村 本ブログ 本・読書情報へ

   読書日記ランキング


つぶれ猫の漫画点検お手伝い

2024年11月12日 14時21分01秒 | つぶれ猫の日常+α

ごきげんよう

 

8月のお話になります

暑くて写真の整理ができていなかったんです・・・

 

じゃん

段ボールいっぱいに漫画が届きました

私と母の漫画です。母娘そろって漫画をコレクションしています

今回は書店から新品を購入したのではなく、古書店から現在入手困難(絶版)になっている漫画を購入しました

 

漫画が届いた日、母は買い物に行っていたので、代わりに私が開封しました

水濡れ、落書きなどの傷みがないか確認していると、お邪魔虫まめが現れました

あたちもチェックしてあげまちゅ。

 

ひえ、乗らないで・・・ 歪んじゃう

 

踏み心地は、まあまあでちゅね。

 

ふんが、ふんが・・・。

 

ペロペロ、ペロペロ・・・。

な、舐めないで

別に味が付いているわけじゃないけど、ビニールが好きでペロペロする謎の癖があるんです

 

ブスー・・・。

取り上げたら、めっちゃ不機嫌顔

 

スポン!

こっちに入ってやりまちゅ。

 

毛が付くから、やめて~・・・

でも、かわいいから撫で撫でしちゃう

うほほ・・・。

 

邪魔されながらも点検を終えました

問題なしです。古いものですが、綺麗な漫画でした

 

買った漫画たちをご紹介(敬称略)

『愛のらせん階段』(神保史郎・山田みつえ)

『はばたけ青春!』(丘けい子)

『さっちん110番』(山田路子)

 

『あのころの風景』(田渕由美子)

『浪漫葡萄酒(ロマンスワイン)』(田渕由美子)

『お笑いを一席!』(すなこ育子)

『クロッカス咲いたら』、『フランス窓便り』、『林檎物語』、『夏からの手紙』、『雪やこんこん』(田渕由美子傑作集1~5)

『BLEACH 地獄篇 映画特典』(久保帯人)

『新。春香伝』(CLAMP)

『合法ドラッグ』(CLAMP)

『白姫抄』(CLAMP)

 

今回もたくさん買いました。

この後、カバーを拭いたり、小キズを直したり、保護するためにカバーを付けたり・・・

色々しなくてはいけないのですが、それはまた今度の記事で

本日は開封の様子をお伝えしました~

 

ランキング参加中
ポチっとしていただけると飛んで喜びます

にほんブログ村 本ブログ 本・読書情報へ

   読書日記ランキング


「黒子のバスケ 15周年」原画展に行ってきました!

2024年11月05日 13時53分30秒 | 推し活

ごきげんよう

 

涼しくなり、余裕が出てきたので、夏に撮った写真の整理をしました

あった、あった、原画展に行った写真が出てきました

 

(公式HPより引用)

8月に「黒子のバスケ 15周年」の原画展に行ってきました

『黒子のバスケ』は藤巻忠俊先生が少年ジャンプで連載していたバスケ漫画(全30巻)です。

 

学生の頃にハマって、漫画とアニメを何度も見ました

舞台化もされ、終幕まで足を運びました

周りの友だちもみんな読んでいた漫画で、毎日のように『黒子のバスケ』の話をしていました。

漫画をより楽しむために、バスケのルールやフォーメーションの勉強もしました。

部活をしていなかった私の青春そのもの、と言っても過言ではありません

 

開催している池袋サンシャインシティまでの道中には沢山のフラッグがありました

駅にはポスターがありました。

 

入口は、こんな感じです

写ってはいませんが、受付の横には長い待機列があり、チケットの整理番号に従って入場しました。

友だちと別々にチケットを買っていたのですが、それほど番号が離れていなかったので一緒に入場できました

左はフライヤー、右は入場特典です

 

中は撮影禁止でした

(こちらは撮影OKエリアの写真です

学校ごと、キャラクターのポジションごとの名場面の生原稿が飾られていました。

カラー原稿もありました。

ネーム段階のものは台詞やキャラの名前が違ったりしていて、見ていて面白かったです。

原画展には4時間近くいました

 

原画展の後は、コラボ店でクレープを食べました

キャラクターをイメージしたクレープです。

小さいケーキやアイスがのっていて、思ったより大きかったです

購入特典のカードもいただきました

 

集合は10時頃、解散は21時頃と長旅になりました

暑い日で、夜になっても暑く、干上がるかと思いました・・・。

マスクもしていたので「メイク剝げたなー」と友だちと言いながら帰りました

 

購入したグッズはこちら一部になります。

5000円以上購入したので、ショップバックを頂きました

ショップバックを引っ提げて、宣伝しながら帰りました

 

ちなみに私は運動神経がいまいちなので、体育の授業でシュートを決められたことはありません

テストでもレイアップシュートをゴール目の前で外しました

そんなバスケ音痴の私ですが『黒子のバスケ』大好きです

 

 

ランキング参加中
ポチっとしていただけると飛んで喜びます

にほんブログ村 本ブログ 本・読書情報へ

   読書日記ランキング