ごきげんよう
前回、本棚の中のホコリ掃除をしました
今日は綺麗になった棚に、本の地(下部)を保護するためにシートを敷いていこうと思います
用意したのは・・・
食器棚シート(約300㎝×30センチ)、柴犬柄(グリーン)
効果:消臭、抗菌、防カビ(半年ほど)
ダイソー(100円商品)
フリクションペンで線を引いて、どんどんカッターで切っていきます
よいちょ、よいちょ
食器シートの踏み心地が気になるまめちゃん
まめちゃんの活躍は別記事にしましたので、可愛い まめちゃんが気になりましたら、覗いてみてください
切った食器シートを敷くと、こんな感じです
何もない状態だと丸まってしまいますが、漫画を乗せるとちゃんと伸びます。
突き出し部分だけでなく、長い部分にも敷きました
漫画のサイズではなく、本棚の板のサイズで切り揃えました。
下にシートを敷くと、漫画を取り出す際に地(下部)を引きずらなくて済みます
引きずると、棚の色が付いたり、凹んだりする原因になるので、これで一安心です
シートの効果は半年ほどですが、私は漫画の地(下部)を保護するために敷いたので、取り替えるなら数年に1回くらいになると思います。
次は、漫画を保護する板を作っていきます
本(収納)と猫のランキング参加中
ポチっとしていただけると飛んで喜びます