ボランティアサークル「ビーンズ会」

ビーンズ会の活動内容などを紹介。
ボランティア情報や事務局長(私)の日常など・・・。

今日もチロロ~ン

2010-09-05 21:15:07 | 
お晩です。
妻は、私達が帰ってきたあとも仕事と、反省会。
かなり疲れているようです。
子供達は、元気いっぱいで、今二人してお絵かきしています。
下の子が明日誕生日と言うことで、おばあちゃんから大好きなV3(彼にはバイクが全部V3)をプレゼントしてもらいました。
サウンドつきの白バイを。
夢中になって遊んでいました。
今日もチロロ~ンと虫が鳴いています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

救急救命

2010-09-05 16:36:44 | 福祉
こんにちは。
花ちゃんのふれあいデイに行ってきました。
午前中は、消防士による救急救命の講習会がありました。
人形?を使ってマウスtoマウスの人工呼吸や心臓マッサージ、AEDを使っての蘇生などを分かりやすく、楽しくやってくれました。
お昼ごはんはなんと!天丼。アサリのお吸い物、紅白膾とポテトサラダ、デザートのメロンつき。
お腹がいっぱいになりました。
子供達にはハンバーグのお子様ランチと、随分気を使ってもらいました。
午後からは、花婆ちゃんの花ちゃん利用日記をスライド上映。
おやつをはさんで、お楽しみの千本くじ。
子供達はお菓子をいっぱい貰いました。
そのあと花ちゃんオリジナルの、あや取り踊りを職員の皆さんが披露してくれました。
参加されていた、おじいさんおばあさんもタイシタ喜んでいました。
私はと言うと、下の子が目放しならず、結構疲れました。

地域の社協さんが、こうした行事を通じて地域の皆さんに理解を深める活動は、とても大切だと感じて帰ってきました。
休館日なのに、職員のみなさんご苦労様でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花ちゃんふれあいデー

2010-09-05 07:39:16 | 
おはようございます。
風が爽やかに吹いています。

今日は、デイサービス花ちゃんのふれあいデー。
と言うことで、妻は仕事。
私と子供達は体験してきます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする