お晩です。
いい天気でしたが、思いのほか気温は上がりませんでしたね。
我が家の今日の逸品は、秋田ならではのギバサのたたき。
味噌とニンニクで味付けしてもらいました。
この冬初めての(確か・・・?)冬の味覚です。
お酒の肴に戴きましたが、熱々のご飯にたっぷり乗せて戴くのも最高です。
そちらは、明日の朝戴こうと思います。
そう言えば子供のころですが、冬の夕食によくギバサが出てきました。
お袋の作るギバサは、大鍋を沸騰させギバサを放り込む。
ギバサが青く(緑色に)なったらさっと上げて、まな板でザクザクと大まかに切る。
それを大きなボールに移して完成。
後はめいめいに取って食べる。でした。
私は味噌汁椀に大量に取り、醤油をぶっ掛けかき混ぜて熱々のご飯の上に。
後はお腹にかきこむだけ。
おやつもろくに食べれない時代だったので、ご飯は大盛り3・4杯をぺろりと平らげていました。
そのお袋も、今年で他界して12年経ちます。
親孝行も出来ないままに・・・。
いい天気でしたが、思いのほか気温は上がりませんでしたね。
我が家の今日の逸品は、秋田ならではのギバサのたたき。
味噌とニンニクで味付けしてもらいました。
この冬初めての(確か・・・?)冬の味覚です。
お酒の肴に戴きましたが、熱々のご飯にたっぷり乗せて戴くのも最高です。
そちらは、明日の朝戴こうと思います。
そう言えば子供のころですが、冬の夕食によくギバサが出てきました。
お袋の作るギバサは、大鍋を沸騰させギバサを放り込む。
ギバサが青く(緑色に)なったらさっと上げて、まな板でザクザクと大まかに切る。
それを大きなボールに移して完成。
後はめいめいに取って食べる。でした。
私は味噌汁椀に大量に取り、醤油をぶっ掛けかき混ぜて熱々のご飯の上に。
後はお腹にかきこむだけ。
おやつもろくに食べれない時代だったので、ご飯は大盛り3・4杯をぺろりと平らげていました。
そのお袋も、今年で他界して12年経ちます。
親孝行も出来ないままに・・・。