ボランティアサークル「ビーンズ会」

ビーンズ会の活動内容などを紹介。
ボランティア情報や事務局長(私)の日常など・・・。

秋田の冬の3大食材 ギバサ・ハタハタ・寒鱈

2019-01-13 20:00:33 | 
お晩です。
今日は素晴らしく晴れ渡るお天気で、暖かかったですね。まるで春が来たようでした。

夕食にこの冬初めてのギバサが出ました。
ニンニク入り味噌たたきにしてもらいました。お酒の肴にも最高です。
秋田の冬の3大食材と言えば、ギバサ・ハタハタ・寒鱈ですよね(個人的意見です)
ギバサは子供の頃に、母が大なべのぐらぐら煮立ったお湯にギバサを放ち、色が変わるや否やお湯から出してざく切りにし、それをご飯の上に載せ醤油をかけハフハフ言いながら何倍も食べた記憶があります。
トロトロとしながらもプチプチとした食感がとっても美味しかった記憶があります。
ギバサが出ると思いだす子供の頃の事です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

目玉焼きは半熟は?それとも・・・

2019-01-13 12:38:56 | 
こんにちは。
今日はとってもいいお天気、陽射しがとっても暖かです。

中の子と下の子が共同作業でソーセージエッグを焼きました。
それぞれ好みが違うようで、中の子はがりっと焼いた目玉焼き、下の子は半熟。
味付けも中の子はソース、下の子は醤油。
美味しく食べています。
ほのぼのですね。
上の子は部活に行きました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする