![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/56/1833fc49c7929805a3ab7913bd712117.jpg)
電話番さんのブログからいただいた「漢字バトン」やってみました。
初バトンなのだがこんな感じでいいのか?(^^;)
では行ってみよう!
■前の人から贈られた漢字に対して自分が持つイメージは?
・『親』
親指タイタニック・・・親指ウォーズ・・・
・『友』
苦楽を共にする関係・・・と言いたいとこだが「楽」しかないかなオイラの場合?
・『情』
悪人に利用されやすいもの。
■次の人に贈る漢字三つ
送る人はいないけど・・・(^^;)
・『悪』
・『善』
・『死』
■好きな漢字三つ
・『雪』
自分の名前の一部。自分の名前って結構好きだったりする。(^^;)
・『虎』
タイガースファンではない・・・でも『六甲おろし』は歌える(笑)
モータースポーツでは悪魔のようなテクニックで性能の劣るマシンを駆って果敢に戦うドライバーやライダーの事を「タイガー」と言う。そんな「タイガー」たちが好き!トールマン、ロータス時代のセナは正に「タイガー」だった。
・『狼』
オオカミが好きってのもあるが見た目も格好よい漢字ですね。
大藪春彦の小説では定番の漢字で『蘇える金狼』『狼は復讐を誓う』『孤狼は挫けず』『狼の追跡』等「狼」がタイトルに付く作品は多数
■大切にしたい漢字三つ
・『毒』
何でもかんでも毒吐くのは困ったもんだが、たまに毒を吐くのは大切なことだと思います。
「気をつけろよ、刺すような毒気がなけりゃ、男稼業もおしまいさ」
は映画『蘇える金狼』のキャッチコピー
・『雅』
こういう生き方をしたいね。セコセコしたくはない。
・『掟』
自分の中の掟にのみに従って生きる人間になりたいと常日頃考えている。
「わがまま」とか「自己中」とかではありません(^^;)
■漢字の事をどう思う?
この世界で最も優れた文字
■貴方の好きな四字熟語を三つ答えて下さい
・『豪放磊落』
・『一騎当千』
・『鯨飲馬食』
■バトンを回す七人とその人をイメージする漢字を
回す人がいないので省略・・・ってのも味気ないので、バトンを回してくれた電話番さんをイメージする漢字は「楽」。音楽系の記事を書いてる電話番さんはとっても楽しそうなので。(^^)
初バトンなのだがこんな感じでいいのか?(^^;)
では行ってみよう!
■前の人から贈られた漢字に対して自分が持つイメージは?
・『親』
親指タイタニック・・・親指ウォーズ・・・
・『友』
苦楽を共にする関係・・・と言いたいとこだが「楽」しかないかなオイラの場合?
・『情』
悪人に利用されやすいもの。
■次の人に贈る漢字三つ
送る人はいないけど・・・(^^;)
・『悪』
・『善』
・『死』
■好きな漢字三つ
・『雪』
自分の名前の一部。自分の名前って結構好きだったりする。(^^;)
・『虎』
タイガースファンではない・・・でも『六甲おろし』は歌える(笑)
モータースポーツでは悪魔のようなテクニックで性能の劣るマシンを駆って果敢に戦うドライバーやライダーの事を「タイガー」と言う。そんな「タイガー」たちが好き!トールマン、ロータス時代のセナは正に「タイガー」だった。
・『狼』
オオカミが好きってのもあるが見た目も格好よい漢字ですね。
大藪春彦の小説では定番の漢字で『蘇える金狼』『狼は復讐を誓う』『孤狼は挫けず』『狼の追跡』等「狼」がタイトルに付く作品は多数
■大切にしたい漢字三つ
・『毒』
何でもかんでも毒吐くのは困ったもんだが、たまに毒を吐くのは大切なことだと思います。
「気をつけろよ、刺すような毒気がなけりゃ、男稼業もおしまいさ」
は映画『蘇える金狼』のキャッチコピー
・『雅』
こういう生き方をしたいね。セコセコしたくはない。
・『掟』
自分の中の掟にのみに従って生きる人間になりたいと常日頃考えている。
「わがまま」とか「自己中」とかではありません(^^;)
■漢字の事をどう思う?
この世界で最も優れた文字
■貴方の好きな四字熟語を三つ答えて下さい
・『豪放磊落』
・『一騎当千』
・『鯨飲馬食』
■バトンを回す七人とその人をイメージする漢字を
回す人がいないので省略・・・ってのも味気ないので、バトンを回してくれた電話番さんをイメージする漢字は「楽」。音楽系の記事を書いてる電話番さんはとっても楽しそうなので。(^^)
特に「鯨飲馬食」はウケタヾ(≧▽≦)ノギャハハ☆
ダイナミックだなぁ
「掟」なんとなく解る。
自己中にならないように自分の掟に従うって結構難しいよね。
ヘタすりゃ偏屈になっちゃうもの。
でも、そういう考え素敵だし、私もそうなりたい!!
・『悪』絶対に染まりたくない。
・『善』その時嫌な思いをしても後々良かったと思える行い。
・『死』人間界での修行が終わったときw
私のイメージ「楽」嬉しいぃ~!!!!!!
そんな人生歩みたい
『芸飲芸食』とも言われます。(^^;)
でも、フードファイト系の大食い早食いの番組は大嫌いだったりします。
『掟』は電話番さんの言われた『芯』にも通ずると思うんですけど、ありふれた言葉なら『価値観』とでも言えばよいかな?・・・余計にわかりにくいか(^^;)
>・『善』その時嫌な思いをしても後々よかったと思える行い
ってのは納得できます。
『楽』喜んでもらえてオイラも嬉しいです。
オイラもそんな人生歩みたいッス!(^^)/