ホテル青森を出発し、八甲田山ロープウェイへ向かう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/1a/6c9ef70e4b9c468d5aca6a01938f5b13.jpg?1694854443)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/ec/c3aa1371e91d0950d3f02a63a427f4bf.jpg?1694854443)
本物のねぶたは すごい迫力だった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/07/6692509a1c4a28b24a8cb4fb5778f424.jpg?1694854774)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/1f/26ee76eaa3197650544b3e467e9a2392.jpg?1694854773)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/c9/3bb529d214e7a0f10478dc4fa2fb94cd.jpg?1694855562)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/84/61ac813a78b9a6829d014ba534dd2ff1.jpg?1694862350)
6時半に予約しておいた観光タクシーに乗り 函館山へ![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/18/b8b56678acdc21c1f63952eb381503d8.jpg?1694862864)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/8b/b5c8f7261da8d2539511a2bf10b887db.jpg?1694862864)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/93/894e67ea840d899732662be8ab9611e2.jpg?1694864747)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/6c/ca6d66fa9531e87ae7e822c95b696e4f.jpg?1694864215)
部屋は広くて 1人ではもったいないくらい。
向かいながら ロープウェイの運行状況を検索したら 強風のため、運休と出ていたが 一応向かってみた。
ロープウェイ乗り場に到着したが やはり運休。記念に写真だけ撮って 引き返した。
その後ワ・ラッセへ向かう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/1a/6c9ef70e4b9c468d5aca6a01938f5b13.jpg?1694854443)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/ec/c3aa1371e91d0950d3f02a63a427f4bf.jpg?1694854443)
本物のねぶたは すごい迫力だった。
次に 青函連絡船メモリアルシップ八甲田丸へ行った。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/07/6692509a1c4a28b24a8cb4fb5778f424.jpg?1694854774)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/1f/26ee76eaa3197650544b3e467e9a2392.jpg?1694854773)
展望台からの景色
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/fb/d80dd1951fa75c7480a058a63c9cfb1d.jpg?1694854773)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/fb/d80dd1951fa75c7480a058a63c9cfb1d.jpg?1694854773)
車両甲板
思っていたより 色々なものが見ることができて 楽しめた。
思っていたより 色々なものが見ることができて 楽しめた。
八甲田丸を出て 近くのA-FACTORYへ入った。
中のSHOPを見て回り OCEAN’S DINERで昼食にガパオライスを食べた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/c9/3bb529d214e7a0f10478dc4fa2fb94cd.jpg?1694855562)
外に出て 青森駅前ビーチで写真を撮った。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/bf/aea99b5eea2d03e19c6feb462e29b4fc.jpg?1694855562)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/bf/aea99b5eea2d03e19c6feb462e29b4fc.jpg?1694855562)
リンゴのオブジェ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/8b/1e65ee412a3f3d1b906f8a62fc8a4b47.jpg?1694855562)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/8b/1e65ee412a3f3d1b906f8a62fc8a4b47.jpg?1694855562)
ローマ字オブジェ
新青森駅に向かい レンタカーを返却
新幹線で函館へ
ホテルに荷物を置き 函館駅付近を散策
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/84/61ac813a78b9a6829d014ba534dd2ff1.jpg?1694862350)
6時半に予約しておいた観光タクシーに乗り 函館山へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/18/b8b56678acdc21c1f63952eb381503d8.jpg?1694862864)
綺麗な夜景を見ることができた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/fe/64e615020f45e12d570741f426c6aa0f.jpg?1694862864)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/fe/64e615020f45e12d570741f426c6aa0f.jpg?1694862864)
この日は月も綺麗だった。
帰り道には 元町教会群などのライトアップにも寄ってもらえて 6000円代。
3人でロープウェイで行くことを思えば 行列に並ばず楽に行けて 断然お得だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/d0/baf861c362d73e97303d44cc33f485d4.jpg?1694862864)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/d0/baf861c362d73e97303d44cc33f485d4.jpg?1694862864)
八幡坂
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/c5/7a3f06f84a71fca95131bae99ab53934.jpg?1694862864)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/c5/7a3f06f84a71fca95131bae99ab53934.jpg?1694862864)
旧函館区公会堂
帰りに大門横丁付近に下ろしてもらい、居酒屋「はこだて ふさや」さんへ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/6d/ce6f6dd54447f6fae038b259606b8168.jpg?1694862864)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/6d/ce6f6dd54447f6fae038b259606b8168.jpg?1694862864)
イカの刺身
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/8b/b5c8f7261da8d2539511a2bf10b887db.jpg?1694862864)
じゃがバター
宿泊先のホテル「ラ・ジェント・ステイ函館駅前」へ戻る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/93/894e67ea840d899732662be8ab9611e2.jpg?1694864747)
ホテル内の温泉へ。
そんなに広くない温泉だけど 温泉があるだけで嬉しい。
みんな、夜景見てから温泉に来るせいか かなり混んでいた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/f1/f42955bcab48bb76f9c49303832feb99.jpg?1694863849)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/f1/f42955bcab48bb76f9c49303832feb99.jpg?1694863849)
温泉入口には番台があり タヌキが座っていた😁
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/6c/ca6d66fa9531e87ae7e822c95b696e4f.jpg?1694864215)
部屋は広くて 1人ではもったいないくらい。
この広さをじっくりと味わいたいところだが 疲れてあっという間に寝てしまった。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます