昨日、スタジオジブリレイアウト展に 娘達と行ってきた
自動ドアには まっくろくろすけが…![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/2d/f4d1548faf23fd59010a7f77edb08402.jpg)
入り口横には フォトフレームが 並んでいた![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/e6/19aa042d09471f49a33cc0159743b182.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/3e/a687c2fbdfd5ca55f9ded6be3b9898c5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/72/b72f634797dbdb6e79674e2301aaadd0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/4e/7939f1e2b284cd3c532b3f1bc1ed5722.jpg)
これは 全部販売していた
16000円くらいだったかな
祝日だけあって チケット売場は 行列していた
中に入ると 早速行列
美術館は いつも平日に来るから こんなに混んでいる美術館は 初めてだ
風の谷のナウシカ、天空の城ラピュタ、となりのトトロ、もののけ姫…etc
色んな作品のレイアウトが 展示されているため かなり多くの展示がされていた
昔の作品、ハイジや未来少年コナンもあった
一番感動したのは 千と千尋の神隠し
天井の方まで展示されていて 部屋全体が凝った作りに…
写真が撮れないのが残念
帰りに売店を見たら 以前、三鷹のジブリ美術館のお土産として長女が買ってきてくれたクッキーが置いてあった
ジブリファンなら なかなか興味深いものも 売っていたと思う
人混みというのが ちょっとストレスだったが 充実した1日だった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/0d/a0a7022edf4b645ada72f8973a9d6a7b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/2d/f4d1548faf23fd59010a7f77edb08402.jpg)
入り口横には フォトフレームが 並んでいた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/e6/19aa042d09471f49a33cc0159743b182.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/3e/a687c2fbdfd5ca55f9ded6be3b9898c5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/72/b72f634797dbdb6e79674e2301aaadd0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/4e/7939f1e2b284cd3c532b3f1bc1ed5722.jpg)
これは 全部販売していた
16000円くらいだったかな
祝日だけあって チケット売場は 行列していた
中に入ると 早速行列
美術館は いつも平日に来るから こんなに混んでいる美術館は 初めてだ
風の谷のナウシカ、天空の城ラピュタ、となりのトトロ、もののけ姫…etc
色んな作品のレイアウトが 展示されているため かなり多くの展示がされていた
昔の作品、ハイジや未来少年コナンもあった
一番感動したのは 千と千尋の神隠し
天井の方まで展示されていて 部屋全体が凝った作りに…
写真が撮れないのが残念
帰りに売店を見たら 以前、三鷹のジブリ美術館のお土産として長女が買ってきてくれたクッキーが置いてあった
ジブリファンなら なかなか興味深いものも 売っていたと思う
人混みというのが ちょっとストレスだったが 充実した1日だった