1月29日(日)水越峠に車を置き太尾から大日岳、金剛山山頂に登る。大寒時期に霧氷を目当てに登るのですが、朝8時くらいに登りたいのですがだんだんずぼらになり今回は山頂に10時に到着、山頂温度は-4℃と少し暖かく霧氷も締まりが無かった感じがしました。茶店でコーヒーを飲みそさくさと下山しました。
・山頂より
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/3b/8c738e05a2807a735aa10a78b7f981af.jpg)
・茶店の前の雪だるま
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/31/e00e3b157385ef0a47fc56240d0bec45.jpg)
・茶店の屋根のつらら..少し緩んで解けてる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/1e/0451e44c5414898426360eb8f2f71485.jpg)
・霧氷...-4℃で締りがない感じ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/33/b02591f2323dafe3b698eee220132811.jpg)
・大日岳途中のブナ木
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/d8/6f883c658a54a9fae0a25bc7f68f53bc.jpg)
・山頂より
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/3b/8c738e05a2807a735aa10a78b7f981af.jpg)
・茶店の前の雪だるま
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/31/e00e3b157385ef0a47fc56240d0bec45.jpg)
・茶店の屋根のつらら..少し緩んで解けてる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/1e/0451e44c5414898426360eb8f2f71485.jpg)
・霧氷...-4℃で締りがない感じ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/33/b02591f2323dafe3b698eee220132811.jpg)
・大日岳途中のブナ木
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/d8/6f883c658a54a9fae0a25bc7f68f53bc.jpg)