先日ギヤポジションスイッチをご交換させて頂きましたE85Z4 K様、現在数か所不具合が御座いまして・・・・
不安を抱えるよりも全てクリアーな状態で!という事で、現状気になる個所を数か所まとめて整備です
ギヤポジションスイッチを変え、左のウィンドウレギュレーターから少し異音が出始めていたので、急に動かなくなる前に!という事で予防対策の交換、
で、助手席側のドアロックが時々動いてくれない持病が御座いまして・・・・
『時々動かず』な不具合でしたので・・・・少し時間をかけてトラブルシュート
最終的にGM(ジェネラルモジュール)と判断し交換。
部品代がお高い
ウィンドウやドアロックetc・・・複合ユニットとなっておりまして・・・・
交換後には車両データの書き込みが必要です
で、別件でフロントバンパーを脱着する作業が御座いまして・・・・
フロントバンパーを外すなら
部品と配線の工賃だけで良いです!!とご提案させて頂き
と、前々からずっとお考えになっていた
《フロントグリルイルミネーション》を施工させて頂きました
ムヒォ~
自分で施工しておいて何ですが・・・・手前味噌??
サイコーっす イケてます
自分・・・こうゆうの・・・好きっす
この為にバンパーを脱着ですと工賃もかかりますが、同時作業であれば今回のようにリーズナブルに施工させて頂くことも可能です
因みにこちらのZ4・・・・
フロントバンパーをZ4Mバンパーに換装しておりまして・・・・・
フォグランプレスになっておりまして・・・・
実はその使用しなくなったフォグランプの配線を利用しているので・・・・・
ライトのフォグランプスイッチにてON/OFF出来る、これまたリーズナボーかつ純正スイッチ流用のスッキリ仕様で御座います
K様、この度は色々と有難う御座いました!
アンダーイルミネーションもお待ちしております