お久しぶりであります
元気に走り回っております
お仕事のスタッフが 減って 増えて また 減ったり~の で シフトが定まっておりませぬ
そして 畑を減らそうと 企てていたものの
おっとどっこい 反対に 増えてしまった
と言うのは 社長の 畑デビューと 重なり
おまけに 畑が近くで・・・
トラクターを貸してあげて 畑デビューの お手伝いをいたしております
仕事に出まくらんなんし~ 畑 青なるし~ 何も出来へんやん
で お仕事が終わってから 社長とスタッフ2名 手伝いに来てくれました
これも お勉強です アーチ作り
ナスビの所を 作って貰って~
こんな感じになりました~
その後 残っていた サトイモ軍団を掘り掘りして
社長の畑に 移植しました
ちょうど 水路の横で 水流し込んだらいいわ と 言ってあった
で 見に行くと 植え植えする前に 水流し込んでいるやん
お~い 早よ 水止めり~
植えるまでに 水流し込んだら 作業しにくいやん
あっ そうやなぁ
チャンチャン
随分大きなアーチですねぇ~
ナスはどこまで大きく育つんでか?
2mの高さまで育っても大丈夫ですね
素人って思いがけない事を
しますよね
だから楽しい
遅くなってごめんなさい
アーチからヒモで引っ張って育てます
これが一番いいかも って思ってます
素人軍団 頑張って植えまくっていくそうです