









オレガノ ○○ ケントビューティではない

その時 いっしょに買った コーカサスキリンソウ


そのうちに 一番きれいな 緑に白と赤の縁取りの方は いずこへ~
朝から 雨が降り続いております
これで 南畑も しゅんでくれると

しかし 危ないのは コーラ畑と 自販機の下畑

雨水が溜まっております

1時から 西の畑の 井出掘り~
やれやれ 行く時間少し前に 止んでくれました

1時に行って 自分の所の 溝を掃除
範囲が広いので 集まった後は すぐに解散
自販機の横の溝を しかけたんだけど ちょっとして また 明日にでもしようと 帰ってきました

その辺は 自由です

だって 隣の方は 1回も掃除しないし~
借りている方も

だから わたくしも 適当にするのだ

コーラ畑の テーブルが潰れ・・・
ダンナに 新しく作ってもらう事に~
まずは HCで下調べに

そして 新実家へ行って 資材を勝手にいただき

近くのHCへ ダンナは テーブルの部品と
わたくしは 原チャリに乗る カゴ3個
これ おジャガちゃんを積んで 走るのだ

いちいち 入れ替えては ジャマくさい

そして コーラ畑の 蟻退治の薬
蟻がね~
どこの畑でも ウジャウジャ

野菜を植える畑では 農薬は使いたくないので どうやって 闘っていいのか 検索しても 出てこないのよ

なにか いい方法がないかな~

テーブルの枠は コーラのコンテナの 仕切りを使う事に決定~
天板は 板では腐るので ハウスで使っている網を 使おう
その網 姉の家に いただきに行きました

今は 製作途中~
さて 今度は いくらで できるかな

夕方 南畑へ


ちょとは しゅんでいるみたいだね
でも もう 表面は乾いてきているよ




この雨で 元気になったようです







乾いてますね~ 収穫できますね~


夜 南畑の水栓を 閉めておくのを忘れているのを 思い出して~
真っ黒な中 行ってきました

実に 怪しい作業

硬くて ヒーヒー言いながら 回してきました
明日は 6月1日 もし 水が来たら たいへん

怒られますがな





