Bell4 Garden's

花が好き。 野菜が好き。 

育てるの大~好き!

お料理は少々苦手・・・

また寒い・・・

2016年02月29日 | その他

今日は   



          ツークリック じゃまくさいけど よろしくネ

 

朝 ちょっとだけ 降りました

ほんのちょこっとだけネ

で 久々に あーちゃん整骨院へ行こう

と 走っていると わが家より 南の方が よく降っていたようで 水溜りが出来ている

南畑に行けそう と 思ったけど 行かなくてよかった~

しかし また 寒い

動いていないと よけいに寒いよ

昼から ず~っと 降ってました

夕方 なんやら 白い物が 落ちてきたような・・・

ワンコの散歩に行くのが めっちゃ寒くてイヤでした

が 行かなしゃ~ない

コロは 若いので ついて行くのがたいへん

種蒔き蒔き~

レタス リバーグリーン と リブレタス 

ヴィオレッタ・ディ・フィレンツェ君 芽がたくさん出てきました

蒔き直さなくてよかったわ



 クリック クリック ランランラン よろしく~

  ここちらもよろしくお願いしま~す 


大根配り と イチゴの追肥 と ひろちゃんのお庭拝見

2016年02月28日 | 畑に夢中

今日は 



          ツークリック じゃまくさいけど よろしくネ

 

朝~ 大根を配りに あっちにこっちへ

って おおかた 下姉が引き取ってくれました

切り干し大根を作るとの事で 2回運んだのでありました

これで 朝の作業は終わり~

兄にコーヒー入れてもらって しゃべっていた時間しか 長かったかも・・・

雨上がりだったので ちょうど よかったよ

昼から 南畑へ

こんな感じに 鋤き鋤き~

冬しぐれは なくなって~

あと 野武士が こんなけ~

やっと スナップエンドウが 芽を出してきたようであります

国華園のが 2芽 確認

もう ニンジンも抜いてしまおう 

 あら 白いのが 出てきたよ

こんな 3つ又の子ちゃんやら おもしろいのもたまに出てくる

品種は 細長いのが アムス 

ラベルを付けてあっても 知らないうちに 無地になって 後は なんやったんだっけ・・・

ワンコと コーラ畑へ

アスパラの追肥完了地

反対側は 鋤き鋤きして 土を柔らかくしてから 追肥いたしましょ

イチゴ 大きくならないなぁ と 思っていたら 

 ここ数日で 成長した感じ

 間と 西側に 追肥

畝が高いので 崩れてきそう・・・

で  これを使って 追肥いたしました

少し肥料が余ったので

タマネギ と ニンニク の ★になった所へ 入れておきました

家に帰っては おでん作り

こんな時 IHは安全なので タイマーを入れて 出かけられるので おお助かりです

ひろこちゃんに のニンジン

4時に ひろちゃんのお庭拝見

こんな時は 畑に 食事の用意 めっちゃ段取りよく ます

今回は クリローちゃんの画像ナシであります

日中は暖ったかかったけど 夕方になると 寒くなってきたよ

ひろこちゃんに 八朔 と ネーブル 頂きました

また あーちゃんに 剥き剥きしてもらおうっと



 クリック クリック ランランラン よろしく~

  ここちらもよろしくお願いしま~す 


鋤き鋤きしてホッとしたら 大根が・・・

2016年02月27日 | 畑に夢中

今日は   夕方 



          ツークリック じゃまくさいけど よろしくネ

 

朝から 鋤き鋤きの準備

邪魔になる物 撤去完了~

支柱も コーラ畑へ持って行きましょう

しまった

もったいないで 埋めてあったネギ苗 鋤き鋤きしてしまう所だった

で もう1株埋め込んであった分と 大根の所に 仮移植

昼から トラクターで 鋤き鋤き

鋤き鋤きが終わって 爪などをキレイにして~

さぁ 帰ろうとしたら ひろこちゃんから

今から行くわ で 南畑で待機

待っている間 草取り

レモンをたくさん持って来てくれました

しか~し トラクターに積めないので また 後で取りに来よう

ついでに 大根貰って行こう で 収穫

そこで気がついた 

あかん トウが立ってきた

よかった~ 一日でも早く 気がついて

いったん帰って ワンコと コーラ畑へ

支柱を降ろして スティックセニョールを採って 南畑へ

さぁ 大根 収穫

重たいので たいへん

そこで が降ってきた

あ~ぁ めっちゃ天気予報 当たったわ

採れるだけとって 帰り さっちゃん家へ

大根 レモン スティックセニョールを

大根 さっちゃん姉ちゃんにも よろしく~

ちょっとでも 減らさなくちゃ

と 帰って来たら 予定外の作業で ヘトヘトざ~ます



 クリック クリック ランランラン よろしく~

  ここちらもよろしくお願いしま~す 


ナスビの後地 マルチ剥がし完了~

2016年02月26日 | 畑に夢中

今日は 



          ツークリック じゃまくさいけど よろしくネ

 

少し 風が ちめたい一日でありました

今日中に ナスビの後を キレイにしたいと

しか~し 隣から 煙が~

ゴミも 燃やしているので 臭っさぁ~

ナイロン系の燃える臭いが 東向きに 流れてきます

わたくしが 作業をしている所 直撃

たまらんわい で 切り上げて 買い物に行って来よう

スーパーに行くと あれれ めずらしく ひろこちゃんに出合った

3m ひろこちゃんが先に歩いていると 気がつかなかったかも~

めぐっぺさんから頂いたクリローちゃん 初開花

11-89 右の親さんに よく似てま~す

西側フェンス花壇の家側に咲く クリローちゃん

ひっそりと咲いてます って 気がつかないよネ

徒長まっしぐらだった ブロッコリー 夢ひびきは 諦めて~

ポットに蒔き蒔きして 芽が出たら 外のハウスに入れました

徒長はしていないが 成長は めっちゃ遅い

レタス軍団も 外で~

バッカス8ちゃん ちょっと徒長気味

もう あかんかも・・・

と 思っていたら やっぱ あっちこっち 破れてきたよ

苗軍団を 出しては入れて~ を やっていたけど あぁ たいへん 

で 夜は 毛布を掛けて保温

昼から 生協なので ワンコと コーラ畑へ

昨日の続き アスパラに 追肥

西側 完了~ って 家に忘れた

そして 南畑へ

またまた マルチを剥がして~

燃やせるものは 燃やしておこう で

2ヵ所 焼き焼き~の

ナスビの後地 スッキリいたしました~

まだ ガラが散乱していますけど・・・

明日 夜に が降る予報 

なので キレイにして 鋤き鋤き出来たらいいなぁ の 予定

疲れて 夜なべする気力出てきません



 クリック クリック ランランラン よろしく~

  ここちらもよろしくお願いしま~す 


アーチ解体完了~

2016年02月25日 | 畑に夢中

今日は 



          ツークリック じゃまくさいけど よろしくネ

 

昨日とは違って 暖ったかい~

風が吹いても そんなに寒く感じません

気がついたら ムスカリ 咲いてました

ゆっくり ぼちぼち は どっかへ行ってしまいました

かなり 焦ってきています

朝 南畑で 動いていると 暑くなって ジャンパーを脱ぎました

汗も にじんできます

寒かったり暑かったりで 体がついていきませぬぅ・・・

お昼までに 西側のマルチを剥いで~

アーチ解体完了~

昼からも 南畑へ

東側のマルチ剥ぎ

この天気の間に 鋤き鋤きしなくては また 草が生えるわ

いったん帰って ワンコと コーラ畑へ

 ワケギの追肥完了~

ある方のブログで アスパラが出て来たとあったので 焦る

で 追肥作業始め~

西側のマルチを剥がしながら 追肥 土寄せ

枯れたのを取ろうとしたが なかなか取れないっす

明日も 同じ作業 ろうっと

やっと ヴィオレッタ・ディ・フィレンツェ君 1芽発芽



 クリック クリック ランランラン よろしく~

  ここちらもよろしくお願いしま~す