goo blog サービス終了のお知らせ 

Bell4 Garden's

花が好き。 野菜が好き。 

育てるの大~好き!

お料理は少々苦手・・・

雨上がりはゾンビ草の成敗

2014年04月19日 | 畑に夢中

今日は 



    にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ          ツークリック じゃまくさいけど よろしくネ

 

春やわ~ と 思うのは いろいろなお花ちゃんが 咲いてきました

今日は ちょっと 寒かったけどネ

エレモフィラ 葉っぱは ラベンダーみたい でも 香りはしません

今年は カメムシが多いらしい と 言っていたが いましたよ

洗濯物によく付くやつ 要注意やね めっちゃ臭いもん

ツルの短い クレマチス ずぼらなわたくしにピッタシじゃん

もうちょっとで咲きそうで~す

バラにもツボミが と 思ったら えらいこっちゃ~

青虫に これが バラゾウムシっていうやつか・・・

朝 取っておいたが 夕方 まだ いてました

それに アブラムシが 発生してきたみたい

オルトラン 撒き撒きしなくちゃ~

オダマキ ピンクランタン が 咲き始めました

雨上がりなので 土が湿っている間に ゾンビ草の成敗に コーラ畑へ

一日中 スコップを持って ゾンビ草の成敗

別に しなくてもいいかも~ と 思いながら・・・

しか~し たまに30cm近い根っこが出てくると やっぱり やっとかなあかんわ になります

地中に 奴は潜んでいるのだ

花畑も 草に占領されそうになってきたので 草取り

シャクヤクが 咲きそうなので めっちゃうれしい

草を取ったので 肥料をやった

キンセンカ 仏壇に立てたいのに 短くって ダメだわ・・・

キンギョ草も 背が低いよ

ほっといたら 葉っぱが茂りまくり~の の 白い房咲きの水仙

後日 成敗いたしましょ

カイランのところに スギナが・・・

カイランは 低温に弱いのか 寒い朝 シモヤケになって すぐ枯れ枯れ

葉っぱから吸収の除草剤のやる時期って 今でしょ かなっ   

コンクリートの間に生えた ヨモギ これも 今でしょ

ハマスゲが 生えてきてる~

と 思ったけど 違う草やった よかったよかった

そこらに生え生えの 水仙も 成敗中

夏菊 大きくなってきました が アブラムシが

最後に 南畑へ

水遣り

また ニャン太郎の被害にあってます

木酢液でも 撒いておこうかしら・・・

やっと ホウレン草の芽が出てきました~



 クリック クリック ランランラン よろしく~

にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ  ここちらもよろしくお願いしま~す 



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
カメムシ! (田舎の主婦)
2014-04-20 21:15:43
あの臭いあやつ!秘境はこの季節は冬眠してたのが、目が覚めて~

あちこち飛び回る~ガムテープで成敗です!


カメムシってピーマンやらお米やら果物やら悪さするのよねぇ~臭いし困り者です
返信する
田舎の主婦さんへ (Bell4)
2014-04-21 10:18:55
どうしてあんなに 臭いんでしょう~
おしっこが 目に入ったら失明の危機もあるぐらい奴 この辺では オガと言ってます
柿農家は たいへんだ~
ヘタの所を吸われて オガスイになって売り物にならないんだよね
ピーマンも軸に並んでいるよね
思い出しただけも あ~気持ちが悪い・・・
返信する

コメントを投稿