今日は ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
人気blogランキングへ ツークリック じゃまくさいけど よろしくネ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
大寒なのに 暖かい日でありました~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
朝は ない脳みそを使って 考え中~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_5.gif)
畑をぬらさずに 作業をする為には どうするか・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_5.gif)
それでは 屋根しかないでしょうとの 結果に
品物選び![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_face.gif)
そして 何よりも 安価な物がいい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_1.gif)
カタログを見て~ ネットで検索をして~
コレッ
と思ったら 品番に アルファベットがついているのがある![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_eye.gif)
調べてみると 重さが違う・・・
いろいろ調べてみたのですが 今日の所 保留としました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
昼から 暖かいので 南畑へ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
助っ人 あーちゃんが 来てくれまして![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_4.gif)
作業は進むし おしゃべりが また 楽しいわ~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
ひとりで 黙々としているのと えらい違いであります
自生しているイチゴちゃんの所を 除草
そして いい苗を見て スコップで ガバッ~と すくって 畝の所に植え植え~
そうなんです まだ イチゴちゃん 定植していなかったんです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
去年も ほりっ放しで なってくれたんだし~
自然農法ってのも あるし~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_3.gif)
楽天的に行こう 楽天すぎるかな![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_1.gif)
ほりっ放し農法と 言いましょうかネェ~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_3.gif)
そして キレイキレイしていたら![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
イチゴがなってるジャン![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
草の中で 保温できていたのでしょうか・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_3.gif)
5個ほどなっていたのですが・・・
三角ホーで やっちまった後でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/panda_2.gif)
でも ひとつは 大丈夫![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
また 食べようと 苗帽子をかぶせました
が その苗帽子 たぶんカラスに やられたのでしょう 破れています![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
これでは 保温の役目が 出来るかな・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_8.gif)
また 畑に行く 楽しみができました~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_4.gif)
帰ると これが
届いていました
連作障害に いいらしいです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_4.gif)
おジャガちゃんを植え植えする前に 散布しようと思ってます
だって ナス科が多くて 植える場所が もうないのよね~
それに 土壌が悪くなる前に 手を打っておかなきゃ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
次は ヌカ集めに行かなくっちゃネ~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
ポチッと よろしくお願いしま~す![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_4.gif)
クリック クリック ランランラン
よろしく~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cherry_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
![にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ](http://flower.blogmura.com/kaju/img/kaju88_31.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
大寒なのに 暖かい日でありました~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
朝は ない脳みそを使って 考え中~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_5.gif)
畑をぬらさずに 作業をする為には どうするか・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_5.gif)
それでは 屋根しかないでしょうとの 結果に
品物選び
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_face.gif)
そして 何よりも 安価な物がいい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_1.gif)
カタログを見て~ ネットで検索をして~
コレッ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_iine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_eye.gif)
調べてみると 重さが違う・・・
いろいろ調べてみたのですが 今日の所 保留としました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
昼から 暖かいので 南畑へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
助っ人 あーちゃんが 来てくれまして
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_4.gif)
作業は進むし おしゃべりが また 楽しいわ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
ひとりで 黙々としているのと えらい違いであります
自生しているイチゴちゃんの所を 除草
そして いい苗を見て スコップで ガバッ~と すくって 畝の所に植え植え~
そうなんです まだ イチゴちゃん 定植していなかったんです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
去年も ほりっ放しで なってくれたんだし~
自然農法ってのも あるし~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_3.gif)
楽天的に行こう 楽天すぎるかな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_1.gif)
ほりっ放し農法と 言いましょうかネェ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_3.gif)
そして キレイキレイしていたら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
草の中で 保温できていたのでしょうか・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_3.gif)
5個ほどなっていたのですが・・・
三角ホーで やっちまった後でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/panda_2.gif)
でも ひとつは 大丈夫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
また 食べようと 苗帽子をかぶせました
が その苗帽子 たぶんカラスに やられたのでしょう 破れています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
これでは 保温の役目が 出来るかな・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_8.gif)
また 畑に行く 楽しみができました~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_4.gif)
帰ると これが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/ce/366c4b5b3a4d6050e6e12caf67fea02e.jpg)
連作障害に いいらしいです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_4.gif)
おジャガちゃんを植え植えする前に 散布しようと思ってます
だって ナス科が多くて 植える場所が もうないのよね~
それに 土壌が悪くなる前に 手を打っておかなきゃ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
次は ヌカ集めに行かなくっちゃネ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
![にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ](http://flower.blogmura.com/kaju/img/kaju88_31.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_4.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/f6/4cab8d1ce8bba70d5abbf05b256a64da.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_en.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cherry_red.gif)
Bell4さんが頑張ってる~!!って思うから・・・、
私も頑張ろう!!って思うのよね!
昨日、凄い話が飛び込んだの!
近くのカルチャーセンターの講師の話・・・。
まだ本決まりにはなっていないのだけど~、
私のまだ得意の分野に至っていない盆栽風寄せ植え・コンテナでお野菜を・・・・などが候補なの・・・。
ハンギングマスター仲間(先輩)で、タキイのパンフレットの撮影に我が家に来た人が~御主人の転勤で福岡に行っちゃうので後釜にって・・・。
お野菜のことまた教えてね!!というか~Bell4さんのブログを舞い戻って勉強だわ!
やっちゃって~
盆栽風寄せ植えは 昭島園芸のTくんの まねしゴンボ~ で
お野菜のコンテナは 協力するわヨン
今 コンパクトな 小さい野菜がたくさんあるから
たぶん楽しいわよ~
だって 食べれますもの~
それに 自給率アップだわ