Bell4 Garden's

花が好き。 野菜が好き。 

育てるの大~好き!

お料理は少々苦手・・・

牧草地帯脱出! と 虫ただれ~

2011年07月06日 | 畑に夢中

今日は   夜から 



    にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ     ツークリック じゃまくさいけど よろしくネ

 

やっぱり じっとして居てらてません

が 起きてから 1時間ほど 動けませんでした・・・

年と共に 時間がかかるようになってしまいました

で 朝から コーラ畑へ

高架の陰の状態を 把握するために 時間を見ながら トマトの誘引と整枝作業

2時間が経ち もう トマト全体に が当たるようになりました

ただ今 8時頃であります

2時間立ちっぱなしだと ちょっと足の所に負担が・・・

いったん帰りましょう

そして トマトの西側 どうにかせんと えらいこっちゃ~の場所

昼から の予報

そのまんまほっておくと ますます伸び放題

で 土の状態は あまりよくないが 鋤き鋤き作業いたしましょう

ジャマ物は どけて~

カボチャの ツルの出ている所は 移動させて~

また 帰って トラクターに乗り換えて

そのトラクターに 乗るのもたいへん

両足が 不自由な時は 手で 体を引っ張り上げて乗るしかない

乗っても クラッチ 踏むのに 足がちょっと痛いわ・・・

でも 根性で

 えらい足跡であります

かなり濡れているので あまり コネコネしない方がいいのでネ

向こうまで行ったら 土で タイヤが丸~くなってました

鋤き鋤きして なんとか草も マシになった

でも また 復活してくるだろう・・・

めちゃキチャナイ畑を鋤こうかなって 思ったけど やめました

帰る時は 土だらけ~

家に帰るまでに ちょっとでも 土を落として帰ろう

コーラ畑から 180度回転 

 上の道を通って~

 画像で見ると そんなに土が落ちてないように見えるなぁ

 そして 自販機の前で 180度回転

ハンドルを 右に左に切って 走ると 土が 取れて飛んでいきます

家に帰る頃には タイヤの土は かなり取れていました

 昼から もう が降ってきそうなので

はなと一緒に

トマトの西側 キレイにしました

途中であります

 完了~

スッキリコン 世は満足じゃ

 ちなみに 昨日は これでした

カボチャ軍団の所も~

ちなみに 昨日はこれ

草が復活するまでに 防草シートでも 引いとかな また こうなるよネ

カボチャ 栗坊 実を発見

カボチャ プッチーニ 

2個 腐っちゃいました・・・

残りの 1個は 頑張れよ~

はなの居場所 牧草地帯も~

土が柔らかいので そこらじゅう 掘りまくっております

トマトの誘引整枝作業

が やっぱり が落ちてきました

トマトが 爆発すると もったいないので 収穫

セドリコも 危ない感じなので 採りました

帰って 食べたが これ イマイチでした

もっと 完熟にしなければ ダメだね

 

今日の収穫~

フェイちゃんに シンディーオレンジの苗をあげてあって

オレンジだと 

この シンディーオレンジは お味的には イマイチ 酸味も甘みも少なく 淡白です

でも 見かけで 植え植え~

黄色のトマトは よくあるけど オレンジは 少ないからネ


今日の 虫ただれ~

 一部分 こんなになってます

画像で見た方が キレイだわ・・・

本物は もっと グロテスクです

本当に 火傷みたい

みみりんさん の地方では やけど虫と言って 恐れられているそうです

本当に 怖い虫であります みな様 ご注意を~

今日は トマトのマルチの上で 3匹見つけました

そして 恐怖に おののいていました

まさか トマトに登ってこないでしょうネ・・・




 クリック クリック ランランラン よろしく~

にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ  ここちらもよろしくお願いしま~す



最新の画像もっと見る

コメントを投稿