今日も 風は冷たかった
しつこい はなかなか治りませんなぁ・・・
このべっぴんさん
ツボミが 2つ上がってきました
めっちゃ でも もう一株は 咲きそうもないんだよな
買った12株のうち 2株は 開花はナシ
1鉢は 色違い ドボン
今年 初開花 たくさん咲いてくれま~す
が スポットが多いなぁ・・・
ひろちゃん №3 開花4年目
この色合いのお花ちゃんは 初開花と 色が変わんないようで 初めから こんな感じで咲いてます
去年 オークションで買った子ちゃん
庭に植え植え~
後ろ姿
こんなお花ちゃん
でも 去年は こんなんやった
ほんまに これやったん って疑いたくなる
色合いが好きで 一番目立つ所に植えたんだよネ
えらい 変身やわ
はなが 外で寝ています
もちろん この布団?を出して来てネ
こんなんですけど~
庭の 大株ちゃん達
クリスマスホーリー 枯れてもいいわ と 根っこの所から 切り落とした
どっこい 生命力は強かった
これで この子達の 掘り上げは無理そうです
今年 この子達のお花ちゃん デッカイわ~
この画像を撮っている間に
また 座ってました
昼から はなと 南畑へ
する事がたくさんあるけど ニンニクの草取り
ニラの芽も 伸びてきてるぞ~
いつものように 途中で 帰宅
やっと 何とか しゃべれるようになったので ひろこちゃんに ゴールドの自慢をしようと
そして 来てくれました
ちょうど 白浜へ 行って来た帰りで おみやげを頂きました
母親の分も預かったので 配達
夕食は お鍋であります
買い物に行った帰り 南畑へ寄って
ニンジンと ネギ 収穫
日が落ちた南畑 風が めっちゃちめたいであります
これで 鍋をしました 美味しかったよ
おみやげの ホタテも頂いて ごちそうさま~
寒さに当てると色が濃くなるといわれているので、まさしくといった感じかしら?
うちもこんな子じゃなかったのに・・・というのが今年いらっしゃいます・・・
はなちゃん、破れ座布団でもお気に入りなんでしょうな~
傍から見れば、もうそろそろ交換?
って物でも、はなちゃんにとってはまだまだ現役座布団なんでしょうね♪
そこの所 風当たりが一番強そ~な所
こんなに変わっちゃうなんて
それに地植えにしたので お花ちゃんも大きいです
来年も 同じ色なんだろうなぁ
誰かが来たらくわえて振り回してます
で 穴があきまくり~の
暖ったかくなるまで使ってもらいましょ