Bell4 Garden's

花が好き。 野菜が好き。 

育てるの大~好き!

お料理は少々苦手・・・

痛っ!

2007年05月26日 | その他
今日は 


             人気blogランキングへ ワンクリック よろしくネ





これはなんでしょう


朝10時に あーちゃんを 拾って MIYAさん と 3人で 新しく出来た 喫茶店へ 行って来ました

その前に プレゼントに お花をと思って 畑に 採りに行きました

キンギョソウを何本か 採って 畑の中を通っていけばいいのに 何故か 駐車場を通って車まで行こうっと 前をよく見らないで 包みながら 歩いていきました

ところが 車止めが 固定されていないので 動いています

それを 忘れて やってしまいました

引っかかって まくれてしまいました

目から 火が出ましたわ

持っていた キンギョソウは 葉っぱが ぐちゃぐちゃになってしまいました

ついでに 指もコンクリートも グリーンになっていました

それから あーちゃんを迎えに行き ぐちゃぐちゃの葉っぱのキンギョソウを  しました

MIYAさんを 乗せて 喫茶店で ご馳走になりました

その後 MIYAさん家で またまた お話です

楽しかったです また しましょうね

あーちゃんから 頂いた から揚げです




美味しかったで~す  

最初の画像は から揚げの アップでした


昼からは 洗濯機の修理に来てもらい ポンプと マイコンを 変えてもらいました


夕方 買い物に行く途中 畑に 昨日植えた ズッキー二とトマトを 見によりましたが わたくし 見たとたんに 気が遠くなるようでしたわ

分かってますよね 草なのよね




電撃ラケットです

蚊が出てくるようになりました

これを 振り回せば なかなか取れるんですよ バチッっと 南無大師遍照金剛です

ストレス解消になりますわ


早く書き上げて 明日また 畑に頑張っていこうと思います

足は 痛いんですが・・・

ビデオの予約をしていたら なんと無しに 見たテレビで 『GT激走』 なんて 番組があって バトルや クラッシュなんかを 構成してあるので なかなか おもしろかったです

バトルのない F1よりも おもしろいかも~ って言って 見てしまいました




はなが 気持ちよさそうに 寝ています




子持ち草 マザーズリーフ とも言います

葉っぱの先に 子供が出来ます

それが また すごい数なので 増えるわ増える です




雲間草

もう少し濃いピンクだったのに いつのまにか 薄ピンク色


 クリック クリック ランランラン よろしく~

心のこり

2007年05月25日 | 畑に夢中
今日は 



             人気blogランキングへ ワンクリック よろしくネ





ミニバラ れんげ

エッ! おかしいな~

この前から咲いているのは こんな花




どっちが 本当の れんげなの


久々の 雨

降る前から もうダッシュ

畑に 植え付けに 行かなきゃ

本当は 寝坊して 5時まで 寝てしまった

はよはよ 着替えて 苗を 適当に 車に積んで はなも積んで GO

ズッキーニを 10株植えて 北山を見ると てっぺんが 白くなっている

やばいな~ 雨が近いよ

次は トマト

適当に 積んだのが間違いだった

全部積んでくりゃ よかったよ

ルイ40 6株  アイコ 2株  麗夏 12株

植えている最中に ポツポツと 雨が 落ちてきた

植えると言うよりも 穴を掘って いけて来たみたいだな

ちょっと 降ってきたけれど もう少しだ 根性で 頑張ろう

水遣りを しないですむ様に 雨の前に植える おうちゃく物です

帰ってから 雨足が強くなってきて 

『あ~あ すんごく 心残りだわ!! 今更 植えに行けないし

その後 雨雨 雨~ で よく降りました

植えつけた苗は 楽だったが 思い切り水を得た草は どうなるのよ

今日だけでも 考えるのを やめておきますわ


雨なので 倉庫の整理をしました

温床を 片付けて 棚を 整理しました

草刈機の 替え刃 下の方から出てきました

出て来て喜んでいいやら 整理整頓が出来てないのが 情けないわ




ブロッコリーの 穴 虫に食べられたんだな




スミレの 穴

これは 蜂さんが 噛み切って 持って行きます

間違いはありません

以前 現場を押さえましたが 取り逃がしてしまいました ブ~ン


棚を整理するのに 植木鉢を パーティーハウスに 買いに行きました

し、しかし 99円均一が 無くなっておりました

あら 困ったわ

ここの プランター 3段の花車に ちょうどよかったのに~

やっと 探し当てた 代物? だったのに ショックだわ





カエルちゃん 2匹

ず~っと ここでいてます 確か 去年も いてたような記憶があります


また つぶれてしましました

洗濯機です ポンプが おかしいようです
 
洗濯をしても お風呂の 残り湯が 減りません

これは くみ上げていない証拠ですよね

早く 直してもらわねば 水道代が 高くつきます

『あ~ しといてよかった 5年保証』

明日 タダで 直しに来てくれます

町の電気屋さんで いつも買います

負けてくれるので 値切りません

修理を頼む時 ○○つぶれたみたい って言ったら 引取りに来てくれて 配達してくれます

30年以上の お付き合いのある 電気屋さんです出会った頃は 調理師でした




オレガノ

この先ちょが 花のように見えるが 本当の花は 横から出ている 小さいの




千日小鈴

去年からの株です 暖冬だったので 枯れないでいました

やっと 花が咲いてきました

繊細なように見えますが 種が落ちると そこらじゅうから 芽が 出てきます

そのわりに 苗の金額が 高いでございます




幸せの四葉のクローバー

葉っぱの色や 枚数がちがっても 花が咲いたら 全部 同じ花ですね~



 クリック クリック ランランラン よろしく~

カルチ君 初登場

2007年05月24日 | 畑に夢中
今日は 
     暑い暑い日でした


             人気blogランキングへ ワンクリック よろしくネ




ワーレンベルギア

これ ツボミです

ちょっと なにこれ~ って感じですが 花が ちゃんと咲きます

気になる方いてると思います

随時 報告をしますわ 乞うご期待


今日は カルチ君の お話です




昨日 シートが吹っ飛んで ガソリンタンクの中に 水が入って 動きませんでした

その時の 言い合い

「シートぐらい掛けとけ~

『ちゃんとかけてあったのに どっかいってない

「ほんまかよ

『見てみ ここにシートの破片あるやないか

こんな感じで ラッキーな事に ブルーシートの破片が落ちてましたの そして ロープも あったんです

でも どこへ行ったんでしょうね~

一応昨日 動くようにはなったのですが 他のメンテが必要との事で 家に持って帰ることにしました

ダンナが 朝 出勤する時に ついでに畑まで送ってもらいました

畑から 家まで 押してきました

エンジンはかかるが 前にある ビリン(高さを調節するこま)が 動かない

だから 前を浮かしながら 押していきました

 


4段変速であります




ここを 引っ張って エンジンをかけます

かからない時は これだけで 疲れます

『セル 付けてくれ~~

「無理や

今 家庭菜園ブームで 車で有名な会社 ホ○ダから この手の カルチが たくさん 出ていますわ

セルつきのも あるみたいです調べていないのでわからないけど

他のメーカーからも 出ていますが 一応 宣伝しといたろうと思いましたんです






こんなところ 今まで 見たり 読んだ事はなかったわ




爪です

この爪で 土をかきます

耕二君と比べたら 小さいわ~

ちょっとしか鋤けませんね~ そんな時 




バックで 体重をかけて 深く鋤く事も出来ます

その代わり 土が 飛び散って クツが ドロドロに なります

でも 人力よりは すごいですわ


今日は 朝 汚い話ですが 鼻が出てきて 目が覚めました

3時半でした

が 目が覚めて 起きてしまいました

鼻の流出が止まらないので 鼻炎の薬を飲みました

30分後くらいから 楽になってきました

早起きしすぎて 眠気が・・・

朝5時すぎ はなといつものごとく 畑へ

用事をして また畑へ この時は 疲れたわ

暑い暑い 汗 タラタラで フラフラしながら 帰ってきました

11時過ぎでありました

バタンと 畳の上に転がって 15分くらい寝ました

お昼を過ぎてからも 2、30分くらい お昼寝

3時前から また 畑で 草を燃やしたり 草を刈ったりで 疲れた

が なれてきたのか 草刈機のカッタリーナちゃんも 苦にならなくなってきました

イヤ 麻痺してきたのかな~

草の中から 菊が出現

また 芽を挿して 新しい株を作らないといけないわ

なんぼでも 用事が増えてきますわ
  
夜になって 9時前に 10分くらい寝た

そのあと 何時だったか忘れたけど また寝た 

起きたら 1時前 早く 書きかけていた ブログを仕上げなければと 必死でやってます

でも 何故に 鼻が出る

食器も 洗うのを忘れていた

どこかの家の様になっているみたいだわ

雨が降っていなかったら 5時に畑に行きたいので 食洗機ちゃんに頼むわ

早く寝ろうっと あと ちょっととしか 寝られないわ




イソトマ 

今年初めて咲いた花




ライスフラワー

ツボミの期間が 長くて こんな花が咲くのね


 クリック クリック ランランラン よろしく~

やりすぎたわ!

2007年05月23日 | 畑に夢中
今日は 


             人気blogランキングへ ワンクリック よろしくネ




トマトの花


あ~あ 4時過ぎに起きて 5時過ぎに畑に行った

ダンナにカルチを 直してもらっていたので 家に帰ってきたのは 7時過ぎ

これといった 休憩も取らずに 働いた結果 疲れた~~

で 今日は お休みします 充電します

明日 また 頑張ります おやすみなさい


 クリック クリック ランランラン よろしく~

これで ピリオドね!

2007年05月22日 | 畑に夢中
今日は 



             人気blogランキングへ ワンクリック よろしくネ




ロベリア


毎日 あきもせず 同じような 一日を過ごしております

朝 原チャリの調子が イマイチなので そうなんです 低血圧なの

だから 軽四で行きました

もちろん はなも 一緒

植え遅れていた ダリアを 植えました

 

2回目の 畑へGO! の時 気が付きました

原チャリのメーターです




5900km ではないです

15900km です

一周回っています

走行距離では 他の 原チャリには 負けてないと思います

よく 頑張ってくれてます 低血圧ですが・・・

確か 私が乗りだしたのは 9000kmになってない時だった

それから考えると どこまで 行ったのでしょうね~

いつも トラック代わり そして 重たいわたくしを乗せて フルスピード

酷使されていますわ


昼からは 主婦の時間も終わり 3時に 畑へ

本当に 久々に 草刈機の タンクを 空になるまで 草刈りをしました

腕やら 手やら 痛いでございます

必死で 刈っているわたくしに 何か 天から声が聞こえてきました

そうです

畑の 上の道にある 自販機で 友達の のりちゃんが 飲み物を買いに来ていたのです

それで わたくしにと 飲み物を買ってくれましたんです

ありがとうございます

刈った後 ちょっと 温もってしまったけど おいしく頂きました

しかし ゴミが たくさんやな~

もう 怒る気もしなくなってきたわ

刈っていくうち ありゃ

マメトラカルチ君を 着せてあった ブルーシートがない

またまた エンジンがかからないわ

耕二君が 来るまでは この マメトラカルチ君が 頑張っていてくれたんだけど 仕事量は 月とすっぽんの差 だんだん 出番が無くなってきていたのです

耕二君 もうちょっと 復活にはかかるので この マメトラカルチ君に 頼ろうかしら

その前に また 修理をしてもらわなくてはいけないわ


5時に帰ってきて 水遣りをして シャワーを浴びて あるところに 行きました

ある所とは 実家が 今度 移り住む家です

昨日 なんと 倉庫に 車が 飛び込みました

わたくしのまわり いろいろ つぶれています

シャッターと 戸が めちゃくちゃ

これは わたくしの 懐とは 関係がないのですが 一番大きな 事件でございます

よその家なので 画像はありません

これで つぶれるものは 終わりにして欲しいと 思っていますのです




サルビア ブキャナニィ

この 毛羽立ち なんとも言えないわ




うるかばえの キンギョソウ

これ 去年から ず~っとここに いてます

よく見たら 2回も折れて ニドバウナ~を していますわ

しかし 植物って 強いのね 感心しますわ




毎年 買っては枯らす クフェア

好き花の ひとつです


 クリック クリック ランランラン よろしく~