明日もカワセミ色☆

私達の身近にいる鳥さん達で綴ります。
珍しい鳥さんは登場しません(^_^)

あ~ダメダメ、これから薄着になると言うのに

2011-04-20 | 翡翠部屋
春夏秋冬食欲が衰える事のないベル家ですが、毎年薄着の季節が来ると

気持ちが焦ります・・・ダイエット

気持ちとは裏腹にこんな物が目に付き、ついつい財布の紐が緩みます(ーー:)



自分の為のオヤツを買う習慣は最近の事です、ココ5年位?

PCの横に置かれた小物入れには、其々の好みの飴やキャンデーが・・・



ベルさんは自分の好きな飴しか食べませんが、チョビンはベルさんの飴も

時々失敬して食べてます、「1個貰って良い?」ってね(笑)

「ダメーーー!」って言えんやろ、優しい嫁なんやから(^m^ )プッ

ちょっと二人共、体を締めないとねぇ~そう〆るのよ

でもって今年最後のシメさんに・・・(爆笑)





来年も宝庫に来てね、待ってるよ


もうお分かりですね、ハイカワセミの出番です\(^o^)/










今日も最後までスクロールして頂き、有難うございましたm(_ _)m


お茶会掲示板は、お気軽に足跡残して行って下さいね(*^^*)
  



ポチッ♪


にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ
ポチッ♪


何時も応援ポチ!有難うございますm(_ _)m
コメント (24)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春雷鳴り響く・・・夏鳥カモーン!

2011-04-19 | 花の部屋
夏鳥の記事が、チラホラし始めた今日この頃、今月末には

此方でも夏鳥が見られる筈、とても楽しみです(*^-^*)


今日はベルさんの記事には珍しい、春の植物を集めて見ました。

鳥を撮る合間に撮った物なので、望遠で撮ったりコンデジで撮ったりと

手抜き撮影ですが、望遠でないと撮れない場所とかも有りました(^^ゞ

マクロレンズは持ち歩かないんです、荷物になるので

アケビ




レンゲ




ツメクサ


コメツブグサ


オオカワジシャ


アリウム・トリケトラム


これらの花は、全部自然の中で咲いている物です。

普段目に留まる事の無い花達です、でも何所にでも生えてるんです(*^^*)

青字の花等、雑草として抜かれる事が多いです(笑)


まだ懲りずに、カワセミコーナー有りますよ(^m^ )プッ
どんどんスクロールして下さい(笑)














ハ~イ!お疲れ様でしたm(_ _)m

何時も最後まで見て下さって有難うございます(*^^*)

掲示板もご利用下さいませ(^_^)
  



ポチッ♪


にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ

ポチッ♪


貴方のポチ♪が1位を支えています、有難うございます(^^)v
コメント (22)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初見初撮りのケリ家族のご紹介

2011-04-18 | 野鳥部屋
曇りの日が続きうんざりと思っていたら、良い事も有りましたよ\(^o^)/

昨日の日曜日、鳥友からのお誘いでちょっと郊外へ・・・

初見の鳥さんと会って来ました。

鳥友Tさんは前日にも行って、素晴らしい写真を撮って来てました。

一緒について行き、撮れた物はこんなのよ(*^^*)



可愛いでしょう、多分朝早く生まれたんじゃないかと思います。

鳥友は前日に、もう少し大きい雛を見たそうです。

昨日は連れて行って貰って、可愛い写真が撮れて嬉しかった(*^-^*)

何てったって初見初撮りですから・・・(^^)v


親は人が近くに来たり、トビが飛び始めると威嚇してきます。

トビが現れたら、4~5羽で威嚇して子供から遠ざけます。

何所からか、助っ人のケリが現れるのです。


こんな近くで雛が撮れる事は、そう無いと思います。

丁度、畑を耕しているトラクターのおじさんが雛を見つけて、

安全な所へ持って来てくれたのです。

雛は田んぼの中に居ると、土の塊と間違うくらい小さいのですよ。

お父さんとお母さんが迎えに来ましたよ~♪

今が見頃の、一番可愛い時に会えて良かった(*^^*)

実は情報は随分前に貰っていたのですが、九州行きが有ったりして

行けてなかったんですよ(^-^;

もう1人の鳥友Nさんが後から合流、鳥友Nさんも

先週日曜日に抱卵中のケリを、鳥友Tさんと一緒に撮ったそうで、

そろそろ孵る頃だと、撮りに来たそうです。狙いバッチリでしたね(笑)

私は初トライで雛ゲット、o(^^o)(o^^)o

ケリのフォトチャンネル作りました(^_^)

フルスクリーンでご覧下さいませ(笑)

さて今日のカワセミは少な目で、やっぱり載せるんかい(^m^ )プッ











もうそろそろ飽きただろうなぁ~でも、まだまだ有るの(^_^)

もう少し(いっぱい)我慢してね(爆笑)


  
お返事が遅れて申し訳有りませんm(_ _)m


ポチッ♪


にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ
ポチッ♪


何時も応援ポチ!有難うございますm(_ _)m
コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

当たらないお天気にイライラ

2011-04-17 | 翡翠部屋
最近マイフィールドも、鳥枯れ花枯れ状態、早く夏鳥が来ないかと、

首を長~くして待っています、人は首が無いねって言いますが(^m^ )プッ

ちょっと浮気もしながら(^-^;


先日長女宅へ、お掃除おばさんとして出張して来ましたが、家のお留守番隊の

チョビンと息子ぶ~にゃんが、Tシャツを畳む術をマスターしてました。



シャツやTシャツを、一瞬で奇麗に畳む事が出来るようになったチョビン

私が帰った翌日、得意そうに畳んで見せてくれました(*^^*)

それを見ていた私、「こんなトリックの様な畳み方私には出来な~い!」

「お父さん畳むの上手ぅ~」

畳み方は、息子のアドバイスでインターネットで調べたそうです。

これからはシャツ類は、チョビンに畳んで貰いましょう


上の白い花は名前が分からないのです、調べるのも面倒で・・・アマナ?

それとコレは外来種で、最近増えて来ましたね。
まだ図鑑にものってないかも知れません(^-^;
帰化植物『ヤワゲフウロ』です。

庭のプランターに、勝手に咲き始めました(*^^*)

さて、蔵出しカワセミ画像、今日も沢山ですが最後まで見てね。


















中途半端に9枚貼りました(^-^;

坊ちゃん1号とマドンナカップルは、♂&♀で巣の外に居ましたので

卵は無事に孵ったんでしょうね、後半月もしたら雛が並ぶかな(笑)


雛の写真が撮れたら、掲示板に貼るんだo(^-^)o
  



ポチッ♪


にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ

ポチッ♪


何時も温かい応援ポチ!有難うございますm(_ _)m




コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年に合った携帯って・・・ダサッ!

2011-04-16 | 翡翠部屋
春になって調子が悪かった携帯電話、長女宅へ行く前に、

息子ぶ~にゃんは、機種変更して来てくれた・・・年寄り携帯(^m^ )プッ



今まではテレビ付き携帯、ワンセグ携帯と色々替えて来たが、

今回はもう格好付けないで、字の大きいのにして頂戴。

テレビは要らない、カメラも要らないからって言ったら・・・

テレビの無いのは有っても、カメラは付いてるよって(笑)


メールは苦手なので滅多にしないが、来たメールは読むのよね、目を細めて(^m^ )プッ

でもね、まさかこんな機能は使えないよね、恥しくて(笑)

いくらなんでも、まだ読み上げて貰わなくても大丈夫 d(^0^)b グッ!

あれっ、声認識って何?

それより、電話帳だの発歴or着歴だの、ホンマに年寄り携帯だわ(笑)


さて、今日のカワセミさんは、一気に蔵出しします。
暫くの間、蔵出しが続きますが、宜しくですm(_ _)m





















沢山貼り付けました(*^^*)

1Tの要領が有るので、いくらUPしても大丈夫なんです(笑)

絵本を見る感じで、サラッと見て頂けたら嬉しいです(^^)v

掲示板で~す(^_^)
  
ネットの友もリアルな友も、どうぞご自由に投稿下さいねo(^-^)o


ポチッ♪


にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ
ポチッ♪


皆さまの一押しに、感謝の日々です(*^^*)

コメント (20)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする