明日は いい日!

花や空がすきです。前向きに生きたい。

好きな映画

2024-11-20 11:32:57 | 日記

昨日 連休二日目で 見てきた映画です

これは とても 楽しめましたし きれいな映像が あちこちに ✨

こういう映画は

セリフや 出てくるキャラクターが どんな感じ?と ワクワクできて好きです ✨

レッドが 体を日々鍛えて居た訳も 最後のほうで明かされますが

みていて うるっと 😢 してしまうくらい 美しい映像でした ✨

今年は

クリスマスなんて 関係ない! (*´Д`) と 思っていた私でしたが

 

きっと あの映像を思い出して うふふ、( *´艸`) となりそうです → 子供か~?

*********************

前回見て よくわからなかった映画「本心」の原作本を

昨日 読み終えました♪

とても

興味深い本で 面白かった!

映画のストーリーでは ずいぶん ちがった印象でしたけれど

小説の方が 主人公も 魅力的でしたし、

共感できるところが 多かったです

それに とにかく漢字の多い小説で・・・・うろ覚えの漢字をたくさん調べて・・・

まるで クイズ番組の回答者の気分になりました (;'∀')

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日という日

2024-11-18 19:36:38 | 日記

 

少しハードな勤務が続いたけれど 今日は 連休一日目。

 

母を インフルエンザワクチン接種のために 病院受診へ。

いつもの病院の看護師さんたちは 血圧を測るときに、母の腕にマンシェットを巻きながら「ずいぶん 痩せた?」「ちゃんと タンパク質をとらないとダメよ、これ以上は痩せないでね~」など気遣ってくれ、

処置室で「今日は ここで何をするんだったかなぁ~???」という母に

「今日は インフルエンザの予防接種ですよ~~~☺ はい!これを うちますよ~!」と ニコニコの看護師さんが

丁寧に話をしてくれ、ちょっとした昔話まできいて 話を合わせてくれる。 

 

みんな 温かい方たちばかりの内科の病院。

皆さん 長くここで、働いている方ばかりなので 本当に安心していくことができる。

診療時間も 早朝から開いてくれていて、駐車場のスペースも 一台に 他所の1.5倍くらいの幅を取ってくれているので、

安心して停められる。病院の周りには 私設の広場があり、見事な花や木があって、ゆっくり散歩もできるのだ。

院長は もう高齢なのだが できれば もっと もっと 続いていてほしい 患者ファーストの地域の病院だ。

 

 

病院の後は 久々に (母の希望で)スシローランチ(^-^)

相変わらず 何を食べていいのか? 自分で 決められない母も タッチパネルをのぞき込むほど 今日は意欲はあった。

二人で17皿くらい・・は 今までで 最多の量かな (*^^*) ごちになりました♪

 

 

今日は 朝からうっすら 雪が積もり、日中もちらちらと 雪が舞いましたが、

ベランダのナスタチュームは まだ 頑張って咲いてくれています

夏よりも 花びらの色が濃く 強い生命力を感じさせます

 

夕方は 次女夫婦が来てくれ

録画できなかった レコーダーの 配線チェックをして 直してくれました。

次女に 録画してもらったTV番組のDVDを 再生して 見ることができました (*´ω`*)

 

さらに

 

引っ越し後に

次女たちが組み立ててくれたキッチンボードの 扉の 不具合を 今日見た婿さんが

いとも簡単に 蝶番をつけなおして 調整してくれたので、

扉が スムーズに閉まるようになりました♪

 

とっても 有難いことが いっぱいの一日でした♪

 

今夜は ひとり しゃぶしゃぶ風  

いつもより ご飯がすすみました ( *´艸`)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レビー小体型 3年目の母の今は

2024-11-14 08:04:41 | レビー小体型認知症

母は、高齢者 ぷー太郎の娘の 私のことを とても心配して 気を張って過ごしていたと思う

今年7,8,9月 と いろいろな変化に 私自身も 一時は 我を失いかけて

もしかしたら 鬱になっていたのでは ないか?と 思うほどに 思考が停止していた時期がある

日付や 曜日 自分が何をしたら良いのか ? 全く 浮かばない時があった

どうしたらいいのだろう? 自分まで 認知になってきたのだろうか?と その頃の不安は 酷いものだった。

 

そんなとき、

母は 反対に 生き生きと 今こそ自分の出番!というように 私の心配をし、アドバイスをした。(ちょっと迷惑なアドバイスも多かったけれど・・)

 

そして 私がパートについてから、安心したように、

母は 自分の生活を 充実させようとし始めた。

 

お隣の95歳のおばあさんと 仲良く美容室の送迎車で パーマをかけにいったり

同じ公営住宅の中の女性の誘いで 施設内カラオケにでかけたり・・・

たまには 勝手にデイサービスを休んで、家で過ごしていたりした (´;ω;`)

 

つい先日は 「肛門が おかしい!なんか変だ!」と、電話をしてきて、

どう変なの?と聞いても はっきりしない・・

「便秘はしていない」、というのに、

レシカルボン座薬を自分でさした、という。

じゃぁ 便秘なんじゃないの!といっても 違うと言い張る 

肛門が痛い!って

 

翌日 パートが終わってから まっすぐ、母のところに向かうと 病院受診の準備をして、私を待っていた。

3年前にひどい便秘で 対処してもらった肛門科の病院へ 行きたいと 

診察券も準備済みだった (゚д゚)!

 

やるね! 母!

しかも その肛門科の病院へは 国道のどの交差点で右折するか?まで

ちゃんと言えたのだ。

実のところ、私のほうが 忘れかかっていたので、(゚д゚)!びっくり!

結局 便詰まりで 処置をしてもらって ボラザGを処方されて、柿を食べすぎないで!と また注意されて

水分を多めに取り 緩下剤のことも 必要なら相談するようにいわれ 帰ってきた。

 

ちょうど 一週間前に風邪気味となり 6日間ほど飲んでいた 風邪薬の影響もあったらしい。

 

母は 働いている私に心配をかけないように 問題を 隠そうとすることが ふえた

でも、近くに私が住んでいることは 確かに母の刺激にいは なっているようだ。

私も 母がいつ何を 言ってくるのかわからないので だいたいは ノンアルしか 飲まないようになった

(たまに 様子を見ながら ワインは・・飲むことがあるけれど)

 

明日から 仕事時間が 倍近くになる予定で 

生活の安定を考えると 嬉しい

母は、また 気合をいれて? 変化するのだろうな。。

母は、自分がなぜ、内科や精神科の薬を飲んでいるのか、わからない

「いたって 自分は健康そのもので 幸せだ」と、笑顔で言う!

 

以前は そんな母が暴走するのが心配で、

水を差すようなことを言っていた私だけれど、今は 言えなくなった。

母がどんなに 一生懸命生きているか、わかっているから。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日みた映画

2024-11-09 07:48:35 | 日記

タイトルと 予告編をみて、とても 興味があった

公開初日に 劇場にいってみた

平野啓一郎さんの 原作本は、読んでおきたかったけれど

図書館で予約してから だいぶ経つけれど 一向に連絡がこない (;'∀') まだまだ 先なのかなぁ・・

 

張り切って 見に行った分・・・

少しがっかり・・・

 

もちろん 私個人の 感想

 

なんだか 苦しいだけ、もやもやするだけの 印象

後味があまりよくない

 

 

本当は きっと もっと 違うストーリーなのでは ないか?と

おもった (生意気にも

 

原作者のいう 「分人主義」って?

人は 多面的で 本心も多面的?ということ?

環境によって、自分もいろいろに変化するので その中でもっともよい自分で最期を迎えるということ?が理想?

 

でも、誰かが代わりにやってくれた 理想の最後・・・

私は 嬉しくないな。。。

 

と感じた

 

誰も、思うように生きて 思うように死ねないかもしれない

でも、真実は そのままで いいんじゃないかな・・・

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬が始まるよ

2024-11-08 17:00:24 | 半年金生活

近所の空き地で

枯草の中に 一本だけ ルピナスが咲いていたんです

寒くなっても 健気に 咲いていたのですが、

昨日の雪で 萎れました 

来年の春には きっと 周辺で たくさんの花がみられるのでしょうね♪ ☺

 

今日も

駐車場の雪は ザクザクに残って、タイヤも取られがち・・

ホームセンターで 必需品を 買いました

 

長靴と 雪かき用 プッシャーです

柄のところが 湾曲していて 腰の負担が少ない、というタイプのプッシャーですが、

どうなのでしょう? 少し楽に除雪ができたら 嬉しいな~~~!

 

冬の生活に慣れるまで 転倒や腰痛など 気をつけていきましょう!

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする