天徳院の次は金沢くらしの博物館です。
道路沿いに歩いていると辰巳用水が出てくるよ。
奥の建物がくらしの博物館だけど、
紫錦台中学校の敷地内にあるんだよね。
飛梅と書いてあったので飛梅の木かと思ったら、
この辺りは飛梅町と呼ぶみたいだなぁ。
この角度から撮るといい感じかな。
行った時は、ひな飾り展をやっていたんだよね。
ひな人形がこれだけたくさん並んでいるとすごいよね~
男雛と女雛。
合わせて内裏雛と呼ぶんだね。
真ん中は五人囃子だよね。
内裏雛と五人囃子。
三人官女だよね~
(つづく)
(3月16日撮影)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます