Je pense donc je suis

フランス駐在中に始めた写真日記を中断していましたが再開します。金沢の写真がメインになると思います。

金沢 (Kanazawa)

2015-08-31 20:00:00 | 日本

昨日の続きの写真をアップするね。

 

金沢駅の構内には、こんな風にたくさん人がいるんだよね。

 

 

東口側は人が多いでしょ。

 

29日、30日とアカペラ・タウンというイベントがあって、

市内の何か所かで生ライブを聴けるんだよね。

今年の参加グループは180みたいだね。

 

 

こんな写真はどうかな。

 

 

1グループの持ち時間は10分。2曲くらい歌っていたよ。

 

 

これもアマチュアさん。

 

 

これもアマチュアさん、じゃなくて(笑)

スペシャルゲストのjammin'Zeb

僕は知らなかったけど、知っている人はいるかな。

確かに歌は上手だったけどね。

 

 

昼食を取ってから、マンションに帰るために西口から出た時に

またヒメダカの写真を撮ったよ。水深は30㎝くらいあると

思うんだけど、ヒメダカがはっきり撮れてるよね。

技術の進歩ってすごいね。

 

 

撮った写真をパソコン画面で見て気づいたけど、2匹の

ヒメダカの左にある灰色のものは、ヤゴだったよ。

この写真では、ヤゴには見えないでしょ。

パソコンの大きな画面で見ると、撮ったときには気づか

なかったものが見れる楽しみがあるんだよね。

 

 

蓮の実をズームで撮ってみたけど、どうかな。

 

 

ズームで撮ってみると楽しめるよ。

 

 

昨日の写真の水が落ちるところを、自動シャッターで

撮った写真。

 

 

シャッター速度を遅くすると、こんな感じになるんだよね。

 

 

これは自動シャッターで撮った写真。

 

 

シャッター速度を遅くすると、こうなるんだよね。

どっちの写真の方が好きかな。

 

 

なんとなくいい写真だと思わない?

 

 

ズームで撮ると、実が入っているのがよくわかるよね。

 

 

ススキも植えてあるんだよね。

都会とは思えない景色でしょ(笑)

 

 

こんな構図の写真はどうかな。

 

 

それとも、こっちの方がいい?

 

(2015年8月29日撮影)


金沢 (Kanazawa)

2015-08-30 18:00:00 | 日本

昨日の続きの写真をアップするね。

 

金沢駅の西口の蓮池まで戻ってきて、いつもと同じように

ヒメダカを見ていたら、ギンヤンマのつがいが飛んできて

産卵し始めたんだよね。

 

 

ギンヤンマ、というかトンボのつがいの産卵を見るのは

生まれて初めてだったので、とても感動したよ。

 

 

産卵中、結構、動き回るんだよね。 一か所にまとめて

産卵しないようにするためだと思うけど。

 

 

ここが蓮池だよ。駅のすぐそばで、周りには自然が

少ないのにね。

 

 

もちろん、いつもどおりヒメダカも撮ったよ(笑)

 

 

ヒメダカを撮っていたら、違う場所で産卵し始めたので、

撮ったよ。

 

 

何枚も撮ったけど、見飽きないよね~

僕だけかも知れないけど(笑)

 

(ここまでは、2015年8月28日撮影)

 

翌日も写真を撮ったので、続けてアップするね。

 

手前が睡蓮池で、奥が蓮池だよ。

 

 

睡蓮池はこんな感じ。睡蓮はトンボが羽化するために

よじ登る茎がないので、睡蓮池には産卵しないのかな。

 

 

睡蓮池から蓮池に、こんな風に水が流れているんだよね。

 

 

鞍月用水の水を使っているみたいだね。

 

 

昨日より天気がよかったから、ヒメダカも綺麗に撮れたかな。

 

 

それにしても、金沢駅の西口側には人が少ないよね。

「ここが金沢?」って思わない?

 

 

水草が植えてある一角があって、たくさん浮き草があったので、

撮ってみたよ。

 

 

そしたら、イトトンボが目に入ったので撮ってみたよ。

何かいないかなぁと思って眺めていると、いろんなものが

目に入ってきて楽しいよね。

 

(つづく)

(2015年8月29日撮影)


金沢(Kanazawa)

2015-08-29 18:00:00 | 日本

昨日の続きの写真をアップするね。

 

ミンミンゼミは、こんなところで鳴いていたんだよね。

ここの通路は県立美術館の中の喫茶店から見えるんだけど、

喫茶店にいた人たちは、うろうろ歩き回って時々写真を

撮ってる僕のことをどう思っていたんだろうなぁ。

不審者っぽいとか(笑)

 

 

目が慣れてくると、幹に止まってるセミも見つかったよ。

 

 

階段を降りて来るところ。

 

 

上の写真よりシャッター速度を遅くして撮ってみたけど、

どっちの写真の方が好きかな。

 

 

 

この写真と、

 

 

この写真もシャッター速度が違うんだけど、シャッター速度に

よって写真の感じが変わるよね。

 

 

このセミはお尻の曲げ方から見て、産卵してるんじゃないかな。

肉眼で見たときは、こんなに大きく見えないから、産卵してるか

どうかなんてわからなかったけどね。

 

 

水が流れ落ちているので、水力発電設備があるんだよね。

 

 

まだ、セミはでてくるからね~(笑)

 

 

ふと目に止まったので、撮ってみたよ。

写真に題をつけるとしたら・・・

 

 

葉っぱに邪魔されたけど、なんとかピントはセミにあってる

みたいだね。

 

 

一時間以上、ミンミンゼミ時雨の中を歩き回ったので、

もう今年はこれで満足した感じ(笑)

 

 

降りてきたら、薄曇りになっていたなぁ。

 

(つづく)

(2015年8月28日撮影)


金沢(Kanazawa) ミンミンゼミ

2015-08-28 17:03:05 | 日本

今日は、ミンミンゼミの写真をたくさん撮ったのでアップするね。

 

ここは、21世紀美術館の近くの旧中村邸。

ここから、県立美術館に登っていく道があるけど、そのあたりで

ミンミンゼミがたくさん鳴いてることに、昨日、初めて気づいたん

だよね。でも、昨日はデジカメを持っていなかったので、今日、

もう一度、行ったんだよね。

 

 

階段の向こうに県立美術館があるんだよね。

 

 

階段を登り切ったら、すぐそばの木で一匹目を見つけたよ。

このセミは鳴いてなかったけどね。

 

 

新しいデジカメの性能を見るために、ズームを大きくして

撮った写真。結構、綺麗に撮れると思わない?

 

 

ここから、ミンミンゼミがたくさん出てくるけど、

みんな違うセミだからね~

 

これは鳴いていたセミ。 ミンミンゼミって意外と小さいので、

鳴き声はしても、どこにいるか見つけるのに時間がかかるん

だよね。 僕の視力が悪いだけかも知れないけど(笑)

 

 

このセミは、おじいさんセミだと思うよ。鳴き声にいまいち

元気がなかったもんね。

 

 

結構、高いところで鳴いているので、見つけようと思って

上を見上げている間に、首が痛くなってきたよ(笑)

 

 

そろそろ、見飽きてきたって?(笑)

 

 

 

ミンミンゼミは美しいよね~

アブラゼミがかわいそうだけど(笑)

 

 

鳴き声がすると、上を見上げてしまったよ。

このころには、見つけるのにだいぶん慣れてきたけどね。

 

 

写真では幼虫の大きさがわからないと思うけど、

ミンミンゼミの抜け殻だと思うな。

もしも違っていたら、アブラゼミの抜け殻。

 

 

子供のころだったら、捕まえないと満足しなかったと思うけど、

今は、こうやってデジカメに写真に収めたら満足してるので、

だいぶん大人になったかな(笑)

 

 

でも、肉眼では小さくて色もよくわからないので、

デジカメってスゴイよね。

 

 

これは一番最初のセミだよ。戻ってきたら、まだ同じところに

いたので撮ったけど、枝の周りを少し移動してるよね。

 

 

ズームいっぱいで撮ったけど、アリが足に噛みつこう?と

してるのがわかるかな。

それにしても、セミが止まっている太い枝から出た小枝が

邪魔だったなぁ(笑)

 

つづく

(2015年8月28日撮影)

 


新潟県 池の平 (Ikenotaira)

2015-08-21 23:27:07 | 日本

新潟県の池の平温泉に行ってきたので、写真をアップするね。

考えてみれば、新潟県に行ったのは生まれて初めてだったなぁ。

 

宿泊所に着いたとき、聴いたことのない鳴き声のセミがたくさん

鳴いていたけど、木を見上げてもセミが見つからなかったん

だよね~

 

これがそのセミだけど、どうして写真に撮れたかというと、

寿命が尽きかけて道路に落ちてるところを偶然、発見したん

だよね。まだわずかに足を動かしていたけどね。

エゾゼミだと思うけど、今まで見たことがなかったので、

とても嬉しかったなぁ。

 

 

こんな道路を歩いていたら落ちていたんだよね。

 

 

歩いている途中で撮ったけど、懐かしいような感じが

しないかな。もう、コスモスが咲いていたよ。

 

 

バスに乗って日本100滝のひとつの苗名滝を見に行ったけど、

これは苗名滝の入り口の池にいたマス。

 

 

ズームで撮るとマスだとわかるかな(^^)

 

 

これが、苗名滝~

 

ではなくて、マス池に水が流れ込んでるところ(笑)

 

 

滝は、このダムの向こうにあるんだよね。

 

 

なんかいい感じがしないかな。

 

 

ダムの横の階段を上っていくんだよね。

 

 

上の写真3枚は、この吊り橋から撮ったんだよね。

たくさん人が歩くと揺れが結構大きくて、ちょっと怖かったなぁ。

 

 

中部北陸自然歩道というところなんだね。

 

 

これが、苗名滝~

 

 

ズームで撮ったけど、どうしてこんな形になったんだろうね。

 

 

滝に一番近づいたときに撮った写真。

滝に近づこうとすると、とがった石の上を歩かないと

いけないので、すべらないように気をつかったよ。

 

 

滝の手前にも、もうひとつ吊り橋があるんだよね。

 

 

吊り橋から撮った風景はこんな感じ。

 

 

流れを感じられるかな。

 

 

もう一度、吊り橋を撮ってみたよ。

 

 

石が茶色っぽいのは、川水に鉄分が多いからかな。

 

 

マス池に戻ってきたら、アメンボウがいたよ。

人間には真似のできない昆虫の美しさには、ほれぼれするよね~

 

ほれぼれしない、って(笑)

 

(ここまでは、2015年8月20日撮影)

 

翌朝、泊まった部屋のベランダから撮った風景。

白樺の木があったので、寒いところに来たなぁと思ったよ。

部屋の窓を開けて寝ていたら、明け方、寒さで目が覚めたもんね。

 

 

朝は雨が降っていて、セミは鳴いていなかったんだよね。

昼前に雨があがってセミが鳴き始めたけど、以前として

セミの姿を見つけられず(苦笑)

 

このまま鳴いてる姿を見れずに帰らないといけないのかなぁと

思っていたら、こんなところで鳴いていたんだよね。

葉っぱの上で鳴くなんて思ってもいなかったので、ちょっと

ビックリしたよ。

 

でも、実際に鳴いている姿を見れてホントによかったなぁ。

 

 

もちろん、捕まえて、ナゼナゼしてあげてから逃がしてあげたけどね~

 

たぶん来年も来ることになると思うけど、来年もエゾゼミに会えるかな。

 

(2015年8月21日撮影)