プラハの続き(その3)の写真をアップするね。
プラハ城から戻ってきた時にカレル橋を歩いたけど、カレル橋の端っこは
こんな感じ。 真ん中に見えるのが橋塔。 1400年に完成したみたいだね。
これはカレル橋から眺めたモルダウ川。
橋の上では、こんな楽器を演奏している人がいたよ。 変わった楽器だけど、
何と言う名前か知ってる?
モルダウ川の写真はこれで最後だと思うので、もう一度、見ておいてね(笑)
これは夜に行ったビアホール(確か)。 時間が早かったのか、人がいなくて
ちょっと絵にならないかな(笑)
この料理を食べたけど、白っぽくみえるのがチェコ名物のクネドリーキ。
小麦粉を使った蒸しパンみたいなものだけど、これは味見したらそれで
十分、という感じだったよ(笑)
(つづく)
(8月11日撮影)
いつか行きたいと恋焦がれている時が
一番いいのかも知れないね?
Vltava(モルダウ=ヴルタヴァ)だけど。
満々と水を湛えていて、スメタナの
あの曲が頭の中で今、流れてます。
連続交響詩?我が祖国のひとつだよね?
実際目にしたら私は何を思うんだろう。
プラハの紹介、今日もありがとう。
モルダウ川を実際に見たら、とても感動すると思うよ。
僕がテムズ川を見た時がそうだったので。来れるばずがないと
思っていた所に来ると、本当に感動するよ。
プラハの写真はまだ続くから楽しみにしていてね。