台湾食材 BETHESDA KASHIWA

美味しい台湾食材をはじめ何だかんだ日々のこと書き綴ります。
クリスチャンファミリー

【オベリスク(obelisk)】

2012-08-02 00:47:26 | 祈り

【オベリスク(obelisk)】

真実の神を礼拝する者は、死者の眠る
オベリスクのような墓を拝んではならない。

そろそろお盆も近づいてくると そんな
思いがフッと浮上する。

毎年、
クリスチャンの墓参りには、色々な考えが
招じてくる。
日本の教会は、千差万別で様々な結論に
優柔不断な回答に困らされることがよくあるのだ。
葬儀の仕事をしているとそういうことに多々であう。

先日、私も1年で林のように伸びきった
お墓の草刈へと行って来た。
熱い陽射しに光化学スモッグ警報まで出ている
日で、ヘトヘトのバテバテで帰って来た。

すでに皆、聳える柱オベリスクを拝むように
線香を焚き、墓地には煙が充満していた。

そんな中にポツンと十字架のお墓、
何故か癒される空気に・・・・
「神様」と呟いた。

そしてフッと空を仰いだら

「真実の神を礼拝する者は、死者の眠る
オベリスクのような墓を拝んではならない。」
こんな言葉が込み上げてきたのだった。


オベリスク(obelisk)は、古代エジプト(特に新王国時代)
期に製作され、神殿などに立てられた記念碑(モニュメント)
の一種。近代および現代においては、エジプトに拠らず欧米の
主要都市の中央広場などにも建設され、その地域を象徴
する記念碑である。その意味でメンヒルに類似する。
オベリスクの名称は後世のギリシャ人たちがオベリスコス
(串)から名付けたものであり、本来は
「テケン(保護・防御)」と呼ばれていた。


それから、イエスご自身が生者と死者との
審判者として神に定められたかたである
ことを、人々に宣べ伝え、またあかしする
ようにと、神はわたしたちにお命じになった
のです。
(使徒行伝10章42節)



[ボイスプログ]ジョシュア四十四
http://www.voiceblog.jp/joshua404/
[ボイスプログ]ベテスダ・柏
http://www.voiceblog.jp/bethesda/

◎ ヤフーに出品しておりますのでご覧下さいませ

(石川県 ルビーロマン販売中)
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/npocac1215

にほんブログ村 哲学・思想ブログ キリスト教へ   ブログランキング・にほんブログ村へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする