雑貨を飾る小さな家具 「BF Aida」

雑貨を飾る小さな家具を制作することにしたのでブログタイトルも「田舎を楽しむ」から変更しました!今後もよろしくお願いします

いいお天気でしたが、作業してました~!

2012-05-27 | BF Aida情報
今日は6/1~3のシーズハウスさん、第12回ハンドメイドフェア用の作品を制作してました

でも・・時間に追われ、バタバタと作業しても満足できるものは作れません~

これを教訓に次回からはもう少し余裕を持って作業したいですね~



出品予定品:

1.簡単スツール(見出し画像分)

  朝からクッション部に取り掛かりました。悪戦苦闘の末、何とか形にはなりましたが、
  アウトです~!熟練の技が必要なようです。「初回試作品」表示で出品します(笑)


2. チキンネットの仕切り棚


  オスモのウッドワックスオパーク(白)の2回塗りをしましたが、想定より
  白が着色しません。ネットは大型ホッチキスでとめました。


3. カフェトレー


  先日、アクシスナーフさんで買った「BRIWAX」(チーク色)と自然派塗料「春風」
  (クリアー色)で塗装しました。やっぱり、皮の持ち手が良いですね!


4. 9マスボックスシェルフ(画像なし)

  今回は新作ばかりと思いましたが、先日、久しぶりに1×6材で作った、
  CD&DVDケースも収納できる「BF Aida」定番の9マスボックスも出品します~!




「ちょこ」さん!お待たせしました~



  「あみぐるみ」が入る棚・・・完成しました~!塗装色に不満はあるかも?ですが
  今回はこの色でよろしくお願いします。水性ウッドステイン「ハードメイプル色」を
  2回塗りし、その上に「ワトコオイル」(クリア色)を塗装してます。
  シーズさんにいっしょに持って行きます。