見出し画像

Bianchi Frettaに乗って

「泉州・和歌山」Cycle Ride2022秋 泉州スタンプラリー

今日は天気予報では快晴だったので、どこか走りに行こうと思って思案して

いたら、「泉州・和歌山」Cycle Ride2022秋というイベントでスタンプラリーを

やっているのを発見したので、泉州周遊コース(全長約95km)を走る事にしました。

 

今回の走行ルートは下記の通りです。軌跡はReliveを開いて見て下さい。

 

今回も南海・天下茶屋駅から空港線に乗って、羽衣駅まで輪行します。

南海羽衣駅が急行停車駅だったので、ここで降りる事にしました。

ここからスタート地点の浜寺公園に向かいます。

❶浜寺公園 交通遊園入口(ラピート模型展示)となっていたので、ラピートの模型を探して

いて見つからず。夕方に戻ってきて理由が分かりましたが後ほど。

推奨ルートでは浜寺公園から海岸線沿いに南下していく様になっていたのですが、内陸部の

方がアップダウンがありそうだったので体力のあるうちに走ってしまおうと考えて、逆から

周回する事にしました。

 

※スタンプラリーのチェックポイント

 

最初の目的地⓭またきて菜 (ハーベストの丘農産物直売所)です。浜寺公園から15kmの

地点です。到着した時間が早すぎてまだ開店していませんでしたので、撮影のみで次に向かいます。

 

府道61号線から国道170号線に入った付近です。長閑な風景ですね。

国道170号線を南下して次の目的地⓬道の駅 いずみ山愛の里に着きました。23km地点。

 

走り始めて30km地点です。⓫道の駅 愛彩ランドに着きました。

ちょうど到着したのが開店時間の10時だったのですが、入店を待つ人で

列が出来ていました。すごい人気だな~と思いつつ次を目指します。

 

国道170号線を走ってきましたが「善兵衛ランド前」という交差点で府道40号線に

入りました。写真は曲がってすぐの場所です。並木道が綺麗でした。

35km地点、➓水間寺に到着しました。立派なお寺だったので休憩しつつ周りを見ていました。

自転車で走っている人がいたので同じスタンプラリーかな?と思ったり。

 

貝塚市三ツ松というところの橋です。特徴的な形だったのとそもそも貝塚市って

自分が住んでいる同じ大阪府なんですね。日本で都道府県で2番目に小さいと

いってもまだまだ訪れたことが無い場所がありますね。

 

走り始めて40km地点、❾熊取交流センター 煉瓦館に着きました。

熊取市のHPを見てみると、昭和初期に建設された綿布工場を保存再生したものとありました。

レンガ作りの建物はかなり前になりますが、ニッカウヰスキー宮城峡蒸留所を思い出しました。

 

次は今日の目的地で最南端の❽せんなん里海公園(しおさい楽習館前)です。

写真を見てみると空に雲が無いですね。快晴です。

ここがしおさい楽習館前。この前にベンチで持ってきたおにぎりを食べました。

人もいますが、広々としていて開放的な場所です。綺麗に整備された公園でした。

 

さてここから大阪府を北上していきます。走り始めたばっかりの地点。

南海電車ですが、違うデザインの車両が連結していて撮影してしまいました。

これは珍しいのか、鉄道好きの友人に聞いてみます。笑。

 

走り始めて70km地点、泉南りんくう公園❼SENNAN LONG PARKに着きました。

関空連絡橋が見えました。

 

すぐ近くにある❻田尻漁港マリーナ (たじり海の駅)が次の目的地です。

ここは橋をバックに写真が撮れて満足。

 

走り始めて75km過ぎの地点、次は❺泉佐野漁協青空市場に到着です。

本来の順序通り、午前中に来ていたら雰囲気が違ったのかもしれないなと。

 

ここから海沿いから離れて府道204号線を走っていきます。

84km地点、❹岸和田だんじり会館に着きました。今日は祭りではないので

閑散としていますが、だんじり祭りの頃に通ったら大変だろうと。。。

すぐ横にある岸和田城も記念撮影。

 

次の目的地は❸忠岡神社です。88km地点。

HPで見てみると、創立は不詳ですが忠岡の氏神様との事。

 

最後の目的地は泉大津駅前にある❷大津神社(泉大津市)です。

 

あとはスタート地点の❶浜寺公園 交通遊園入口(ラピート模型展示)へ

向かいます。走っているとスタンプラリーのポイントではないのですが石碑の

文字が特徴的だったので高石神社が目に入り、撮影。

浜寺公園に戻ってきました。公園の海側から見える景色です。

スタート地点に戻ってきました。朝に見つけれなかったラピートの模型が見えます。

朝はカバーをかけていたので見えなかっただけの様です。

帰りも南海・羽衣駅から輪行です。タイヤが少し軽くなったせいか自転車の重量が軽く感じました。

南大阪を満喫するコースでしたね。天候も良かったし楽しい1日でした。


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「Bianchi Fretta 2009」カテゴリーもっと見る