蟷螂の独白

世に背を向けた蟷螂です。喜怒哀楽を綴って19年モットーは是々非々の団塊世代です。

雀がやたらに多くなってきた

2009-11-06 01:02:47 | 徒然
餌の米粒をベランダに撒いていたら、雀が集まってきてどうしようもなくなった。
少し前の日経に、都会に雀が少なくなったと書かれてあったが、ベランダに集まる雀の数は、10羽以上で、ご近所からクレームがつくレベルになり始めている。
雀も意外に獰猛で、餌のとりあいで、羽を広げてばたつかせて仲間を威嚇する。
あれって、アレルギーのもとにならないだろうか?
くわえて鳥インフルエンザも心配だ。
だが人間の事情で餌を中断することも、可愛そうだ。
もともと狭いベランダの、小さな蜜柑の鉢に揚羽蝶が卵を産み、それが孵っていも虫になり、そのいも虫を食べに雀が集まったのだ。
いも虫が可愛そうだと米粒を撒いたのが始まりだ。
最初は2~3羽でのどかにチュンチュンやっていたが、最近はギャアという鳴き声が混ざり、もはや雀とはいえない。

それにしても都会のど真ん中で、雀がこれだけ棲息していることが、奇異に感じる。
よく野良猫やカラスに食べられないものだ。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« プルサーマル玄海 | トップ | パジャマで歩き回る上海市民 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。