いつもより早く起きた(といっても9時半)。
で・・・そそくさと支度をして同居人を整形へ連れて行った。
足はまだ痛そうだけど、ロキソニン前よりはかなり楽そうだ。
で、愛車に乗せてクリニックへゴー。
クリニックの外で待っていて、もし空いていそうだったら蟷螂も両つま先の痺れを診てもらおうと思っていたけれど、同居人が出てきて『無茶苦茶混んでいる。1時間くらいしたらまた来てくれって言われた』と言って車に戻ってきた。
そこで一昨日のチャリ屋とは別の、今のチャリを買ったチャリ屋へ同居人を連れて行った。
前後で1万円。
一昨日のチャリ屋よりちょっと高いけれど、まぁしょうがない。
そして再びクリニックへ同居人を送り、車の中で蟷螂のクリニックへLINE診療を依頼し、処方箋を出してもらった。
しばらく待っていると同居人から『今会計』とLINEが入ったので、再びクリニック前へ。
『骨折もヒビも入ってないって』
んだよ、打撲かよ・・・
『CT撮られた』
げ・・・打撲にCTって。
迂闊に通えないクリニックかもしれない。
余命いくばくもない年寄りならば(蟷螂もジジイだ!)CT撮りまくっても悔いはないかもしれないけれど、でもだけど、気軽にCTを撮ってもらえるのは便利だから、離れられません。
ちなみに貼り薬も飲み薬もすべてジェネリックだった。
そして蟷螂の薬局へTEL。
『処方箋をファクスしてもらった蟷螂です』
『ご用意しています』とのことなので、薬局へ。
プチ待って薬を渡された。
薬局で薬をゲットしてから、スーパーでバナナを買い、同居人をマンションに送ってから、車検のために車屋さんへ行った。
お尻の傷を見てもらうと『ちょっと深いですね』と言われた。
また、謎のパーツを見てもらうと、車の下部のカバーみたいだというので、車検時に調べてもらう。
多分ダミーエキゾーストパイプをつけた時のカバーだと自分的に思ったけれど、車屋さんに任せることにした。
そして車屋さんからマンションまでウォーキングした。
過酷ではないけれど、濃密な一日だった。