蟷螂の独白

世に背を向けた蟷螂です。喜怒哀楽を綴って19年モットーは是々非々の団塊世代です。

東京2020+1の呪縛

2022-09-15 01:10:00 | 徒然
また東京オリンピックの贈収賄で逮捕者が出た。
今度は角川の弟の方が逮捕された。
東京オリンピックでの贈収賄関係ではまだまだ怪しい人物が多く、政界に波及する可能性も出てきました。
どんなにコロナが蔓延してもヤル気満々で、1年遅れでも開催に固執した理由が薄らどころかはっきり見えてきました。
仮にオリンピックがコロナで中止になっていたら、この贈収賄事件は成立したのでしょうか?
『いゃあ中止になっちゃったから、お金を返しますよ』
でも、あのタカハシなんたらという人物、かき集めた金をどこにばら撒いたのでしょう。
この贈収賄事件は国際問題に発展することも考えられます。
○ッハ?
あり得ます。
なにせアメリカメディアからの金に転んでクソ暑い夏の開催を強行する輩ですから、絶対クサい。
IOCにも大金が流れているはずで、そこを文春あたりが叩いてくれると、アフターオリンピックの楽しみができるというものです。
だいたい今回の東京オリンピックで、日本が何枚金メダルを獲ったか覚えていないでしょう。
誰が金メダルを獲ったかもあやふやなはずです。
この分で行くとパリ2024の方が、アフターコロリンピックとして、大いに盛り上がるのでは?
日本ではアフターオリンピックで盛り上がり、パリはアフターコロリンピックで大盛況。
その上ウクライナの戦争が終わっていたら尚佳です。
メディアのみなさんは統一問題やコロナに国葬、アフターオリンピックと、矢継ぎ早の話題で過労死しないように気をつけてください。
こうなると、やっぱり昨夏のオリンピックは返上した方が無難だったということになるのでは?




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 共存したくない! | トップ | 祥月命日 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。