皆さん、こんにちは
双極性障害いわゆる躁うつ病について
少しばかり知識があるのでここでシェア致します。
自分もこの病気になって
14年ぐらい経ちます。
父、弟が同じ病気です。
訪問していただいている読者の方、または恋人、家族、友達が
下記の症状がある場合は内科の主治医または精神科へ相談をお勧めします。
普段静かにしているがたまにハイテンションになり、
攻撃的な口調になったり、自分の主張のみ伝えて他人の話を全く聞かない。
上から目線の話し方。
突然おしゃべりになる。知らない人にも積極的に話しかける。
突然お金使いが荒くなって、借金ばかり増えている
自己破産を経験している方
自信に満ち溢れているが話が脱線してまとまりがない。
いっていることとやっていることがバラバラ
自分は仏さまだ!神の存在だ!と言いまわる。
躁状態のときは、その本人は気持ちいい状態なので
なかなか病院へ行ってくれないかもしれませんが普段一緒にいる方が親身になって
説得に励んでください。
最悪の状態は双極性障害の患者さんがうつの時だけ病院に行って薬を処方してもらうことです。
うつ病と躁うつ病は全く違う病気だということを理解してくださいね。
躁うつ病を理解して薬とうまく付き合っていけば
そんなに恐れる病気ではありません。
自分の判断で勝手に薬をやめてもいけない病気です。