双極性障害(躁うつ病)の星に生まれて

双極性障害(躁うつ病)を発症したのは30代になってすぐ、父親もそして弟もそううつ病で いまも苦しんでいます

アメリカの学校からお金集めがハンパないよ!

2017-11-16 01:32:50 | 日記
アメリカの学校
特に10歳の娘が通う小学校からの寄付のお願い。
お金集めがヒドイことになって来ています。
PTA会費で$10から20はまだいいにしても、
先月のお祭り
ちょっとした食べ物やゲームが用意されていたようですが
入場券が$40
食べ物とゲームですようできるチケット$40から
ファミリーチケット$250(4人)
高級なレストランに行けちゃう金額、

Color Runと言って
カラフルなスプレーを身体中につけて走るイベントなんですが
寄付にランクをつけて
金$250
シルバー $100
銅 $50
を徴収などなど、

最近では、
二学期終業式後に
先生と一緒に映画とポップコーン
$50

ヒドイです!

何でもかんでも集めればいいのでしょうか?
疑問です?

もっと分かりやすくして貰いたいですよね。
例えば、理科の実験室を作るので$50000かかります。
生徒一人当たり$50の寄付が必要になりますなどなど

他の親は不思議に思っていないのでしょうかね、、


最新の画像もっと見る

コメントを投稿