↑安威川(あいがわ)堤防上にて
早朝の散歩中に彼岸花の蕾を見つけ、あら今年は早くないかい?と声をかけながら写真に撮った。その4日後の朝、花は既に咲いていた。
9月4日・・・午前中多少風はあったものの雨は降っていず、午後2時頃にあれほどの台風が大阪を襲ってくるとは思えないほど穏やかで静かな朝だった。
今年の彼岸花はとても美しい。以下9/25の早朝、雨上がりの安威川(あいがわ)の堤防沿いにて写したもの
月曜(10/1)あたりに21号と同じようなコースと規模でやってくるという台風24号。この綺麗な彼岸花をなぎ倒さないでほしい。
以下は9月26日の早朝に撮った十六夜明けの月。
(少々賞味期限切れ)
24日(旧暦8月15日)の月(月齢14.4)が今年の中秋の名月だが、当夜は雲が多くて撮ることは出来なかった。25日(月齢15.4)も満月だったが、これも撮ることはできなかった。で、26日の朝、散歩に出かける時に西の空に見えたのが上記の月。25日の月が西の空に沈む前の月としてこれを「十六夜明けの月」と勝手に名付けた。
ちなみに以下は今まで撮った満月(半月もあるが)
月は片方だけ地球に向けて公転しているので見える月の模様は同じはずだが、模様が多少回転してる。左下の早朝の西の空に見える「十六夜明けの月」は左上の月と比べると90度ほど右回転している。これは地球が自転しているせいかな?こんな疑問を今更ながらに思う自分はほんと物知らず。