↑ 4月7日に撮影したスーパームーン(午後9時53分)月齢13.7
↑ 4月8日に撮影したスーパームーン(午後9時03分)月齢14.7
新型コロナウィルスの世界的な流行で東京オリンピックが来年(2021年)に延期され、日本でも緊急事態宣言が発令される等、鬱々とした気分の中ではありますが、一昨日、昨日と見あげた満月の美しさに少しは気分が晴れました。
太古から人間を見てきたお月様。科学、医学の発達した現代にいまだ未知の生物に右往左往しおろおろしている人間。
いやおろおろしている一人である自分に何も偉そうなことは言えません。ただただ一日も早い終息を願うばかり。
4月7日、ウエブサイトのNHKニュースでスーパームーンについて以下のように掲載されていましたので転載させていただきました。
-------------------------------------------------------------
<header class="content--detail-header">2020年4月7日 14時35分
7日夜から8日にかけて月が地球に接近し、いつもよりも明るく輝いて見えるいわゆる「スーパームーン」が観測できる見込みです。
月の軌道は、わずかにだ円になっているため、地球との距離は変化していて、8日午前11時半すぎに、月と地球の距離が約35万7000キロと、ことし1年で最も接近します。
このため、7日夜と8日夜は、いつもより月が明るく輝いて見えるいわゆる「スーパームーン」が観測できる見込みです。
国立天文台によりますと、月との距離が、ことし最も離れた時の満月と比べると、見かけの直径が約14%大きく、明るさでは30%程度輝きが増して見えるということです。
「スーパームーン」は正式な用語ではなく、NASA=アメリカ航空宇宙局が天文に関心をもってもらおうと使っているもので、8日から9日にかけて見える月が正式な満月だということです。
気象庁によりますと、7日夜は全国的に晴れるところが多く、広く「スーパームーン」を観察できるのではないかとしています。
国立天文台の縣秀彦普及室長は「新型コロナウイルスの影響で外出しない人も多いと思うので、家の窓などから明るく輝く月を見て少しリラックスしてもらいたい」と話していました。
-------------------------------------------------------------
で、私もベランダからいつもより明るいお月様を見あげて写真におさめました。今夜も月齢15.7のまんまるいお月様を見ることができます。お天気が良ければ。
ぅわーい(^◇^)スーパームーンだ!
7日と8日の両方ご覧になったのですね。
昨夜8日の方が少し色が濃い。関東(東京の方?と茨城の方)で
撮られたのもたまたま拝見しましたが、あまもりさんの大阪より
もっと濃くてオレンジ色でした。大気中の湿度などの関係かしら。
昨日の午前11時半すぎが最接近だったのですね。輝きが30%も増した
明るい明るい満月の光は、いま世界中に蔓延している憂いも悲しみも不安も
ウィルスさえも、全て浄化してくれそうです。
あ~ 忘れず見上げて浴びるんだったー
でも、こうしてお写真で間接月光浴びさせてもらえたので満足ですヽ(^。^)丿
ありがとうございます!
スーパームーンの色の違いは多分ですが、カメラの性能の違いかも~(>_<)
私のは30倍と言えども相変わらずのデジカメです。
(ただ三脚無しで撮ったにしてはこの出来映えに満足しています)
黄色に煌々と輝いていましたが、オレンジ色ではなかったかなぁ。
カメラの性能の違いか、大阪と関東の湿度の違いかはわかりましぇん。
もっとも接近したのが昨日のお昼前とは、見えないですがな。
お月さんはシャイなんですね(笑)
今晩の関東方面のお天気が良くてそして気がついたら上を見上げてくださいな。
ポージィさんちでの私のコメント、念力で動かしてくれておおきにでした。
私も少しだけ日記を書いていて昨年のちょうど今頃矢張りスーパームーンを見上げていたんだなあ~って思いました
今年はいいお天気なのでスーパームーンを見ていません
今夜は?少し大きいでしょう
コロナコロナで参ってしまいます
外出もろくに出来ないなんて~と…
近所の子供たちも1年生になるのにまだ入学式もいつになるか分からないとか
何と言う年なんでしょうね~コロナを日本に持ち込んだ「?」が憎らしいです
全世界で150万人?!にもなるという・・・恐ろしい感染病です
あまもりさんもそれに打ち勝つ様に頑強な体力を備えていらっしゃると思いますが、花ぐるまはもうどうなるか?です
ですので毎日花を愛でてコロナを忘れようとしています
もう出てコロナ!
で、Myblogを検索したら出てきました。↓
https://blog.goo.ne.jp/biragoyan/e/be7fd9b678cb9014fcc3c982dbd9e28b
2年前の2018年01月30日に投稿した「300mの気温差」(あべのハルカスを紹介した)の記事の最後に付け足した満月。ブルームーンと言ってこの1月はひと月に満月が2度もあると。
写真は1/2の満月ですが、1/31にも満月になるのでブルームーンでしかもスーパームーン。オマケに皆既月食になると書いていました。
確かにこの時にスーパームーンと書いていましたね。さらっと流していますが。
スーパームーンの紹介は今回が初めてと思っていたのでご指摘ありがとうございます。
これからもチャンスがあればスーパームーンを撮影したいと思っています。どアップではなく風景として撮りたいのですが、30倍の光学ズームとはいえ所詮デジカメです。アップにしないと月の模様がきれいに写らないのです。でも風景として一度ぐらいは綺麗に撮ってみたいです。
新型コロナには参っています。免疫力があっても、コロナウィルスには感染します。自分に症状が出なくても人にうつすかもしれない。そう思うと身動きが取れない。でも買い物に行かなくては生きていけない。これだけ医学が進んでいても、世界の英知を集めても、未だ太刀打ちできない。ペストが世界流行した時代から何も変わっていないし進んでもいない。情けないですね。
今夜も見られないようです。
雲がなくても月の位置で見られないようです。(/_;)
glimi先生から日本語を教えてもらえるお孫さん、幸せですね。(^O^)
新型コロナウイルス感染が大変になってきましたね。
首都圏と大坂は非常事態宣言が発令、外出がはばかれます。自然界は今は八重桜、若葉の季節なので散策し、胸いっぱい新鮮な空気が吸いたいのに家の中ではコロナ感染の代わりに気うつ病なってしまいます。
愚痴が長くなりましたが、大きなお月さんをとても綺麗に撮影されましたね。ウサギさんが餅つきをしている様子がくっきりと見えますね。つい最近まで恥ずかしながら月が地球の周りを楕円軌道で回っていることを知りませんでした。太陽の周りを地球が楕円軌道で回っていることは知っていましたが。前から月が大きく見えることがあるなあとは思っていましたが、空気中の湿度の関係かなと思っていました。1.14倍の大きさになると30%明るくなるのですか。
大阪淀川堤も草花が春の装いでしょうね。是非撮影してアップください。今年は予定していた京都・奈良旅行が残念ながら中止になりました。秋までは終息して欲しいです。
これは趣味の悪いドラマで今に終わるに違いないっ!と思い込もうとして・・・。
私もついつい愚痴ってしまいました。<(_ _)>
月の軌道がわずかに楕円だったこと今回初めて知りました。
子供の頃ですが、まだ明るい夕方の低い空に大きなまんまるい月をみたことが何回かありました。あれは夢だったのだろうかといまだに思うことがあります。夕刻に満月が上っていくのを見ることは大人になるとなかなかないということですね。
コロナの終息はいつになるのでしょう。一日も早くワクチンができることを祈っています。