暖冬といわれているこの冬ですが、2日ほど前から日本列島に到来した寒気団に震え上がっています。
↑我が家に来て十数年過ぎたボケの盆栽。ほったらかしにしているのにもかかわらず毎年真っ赤な花を咲かせてくれます。今年は去年の10月頃から咲きだしたスミレとの共演です。(スミレは気づかぬ間にボケの鉢に落ちた種から芽吹いたもの)
↓以下は我が家のやんちゃ坊主「くう」の近況です。
↑1歳と5ヵ月
暖冬といわれているこの冬ですが、2日ほど前から日本列島に到来した寒気団に震え上がっています。
↑我が家に来て十数年過ぎたボケの盆栽。ほったらかしにしているのにもかかわらず毎年真っ赤な花を咲かせてくれます。今年は去年の10月頃から咲きだしたスミレとの共演です。(スミレは気づかぬ間にボケの鉢に落ちた種から芽吹いたもの)
↓以下は我が家のやんちゃ坊主「くう」の近況です。
↑1歳と5ヵ月
そんな風に捉えてもらえてほんと嬉しいです(^O^)
木瓜は早咲きの種類なので今頃咲いていても不思議はないのですが、
スミレは今頃咲いているのが不思議です。
去年の10月頃から咲きだしていまだに咲き続けてくれています。やはり暖冬の影響なんでしょうか。
くうはようやく1歳半になります。
家族以外には懐かないんです。誰か尋ねてくるとその気配で隠れてしまう臆病な子です。
こんな猫、正直初めてです。噛み癖も直してやることはできませんでした。
絶対に外には出しません。(リードをつけて家の周りを散歩させていますけど、人のいない早朝に)。もし外に出て見知らぬ人や猫に驚いて家には帰ってこれなかったらと思うと胸が張り裂けそうになります。
この子のために長生きせねば(飼い猫は20年は生きますから)。なんて思う今日この頃でやんす(笑)
昨日は確かにこちらでも日中は暖かかったです。ただ朝晩の冷え込みが半端ないです。
構図を誉めていただきおおきにです。<(_ _)>
写真撮影がお上手な六無斎さんに誉めていただいて舞い上がっております。
うちの木瓜は早咲きの種類なんです。毎年お正月前から咲き始めます。
今年も咲いてくれました。嬉しいです。
くうは噛み癖が直らないやんちゃ坊主ですが、甘え上手な子でもあり、確かにこんな目して「にゃー」と鳴かれたらもう何でも許す、なんて思ってしまいます(笑)。
マイペースが間空きペースにならぬよう努力します。ありがとうございました。
それをくうに伝えるといきなりガブリと足に噛みつかれた・・・
噛み癖のある猫でして、この噛み癖を直してやれなかった・・・
ん?似ているのは性格のほうかいな(>_<)
うちの木瓜は早咲きでして、毎年12月か1月頃から咲き始めます。
ただスミレが秋に咲いたのは初めてのことで(いつもは春にしか咲きません)、
去年の10月頃に咲き始め、年をまたいで未だに咲き続けています。
嬉しいですね。(o^^o)
なにか会話交わしているみたい。どんなこと話しているのかな~
くうちゃん、お久し振り。いつの間にかもう1歳5か月ですか。
相変わらずの可愛いお顔。お尻側から撮られているときも
耳がしっかと後ろを向いてますね~
やんちゃ坊主くんなんですか?
こちら北総地方も3日前は厳寒でしたよ。わが家の睡蓮鉢に厚さ1cmの結氷がありました。それが一転今日の日中は15度になるとのこと寒暖差に老体がついて行けません。
真っ赤な木瓜が本当にきれいに咲いていますね。それを見事な構図で撮影されましたね。木瓜冥利に尽きますね。木瓜はボケずに春が来ると目を覚まし、きちんと咲いてくれるのですね。わが家の木瓜はまだ熟睡中です。
スミレさんも可愛い顔をしていますが木瓜さんに負けずに咲いていますね。
クウちゃんは本当にかわいい顔をしていますね。
こんな可愛い眼で見つめられるとあまもりさんもデレデレになるのでは。
春の大阪の景観を楽しみにしています。マイペースでお願いします。
と思いながら、くうちゃんのすっくと座った姿、凛々しいです
お久しぶり~!!お正月のお雑煮が喉につかえたかな~なんて心配してましたよ!
墨入れの花の可愛い事!木瓜と一緒に温まっているみたい~
こうしてたまにあまもりさんのぺージが賑やかになることを嬉しく思っている花ぐるまです
おおきに~明日から春の気候になりそうです
もしも家から抜け出して帰ってこられなくなった時、人の姿を見たら逃げるので多分生きてはいけないと思います。私がこの子の最後まで見届けなければとある種の悲壮感を持っています。飼い猫は20年以上生きるものも多いので。現にうちで飼っていた猫は20歳と22歳まで生きました。
木瓜とスミレ素敵です。春が来ているのですね!